障害者の性の悩みとその解決方法とは
健常者でも障害者でももちろん人間ですから性欲関する悩みや疑問、 不満などがあります。
しかし、障害者の方の中には身体を自由に動かすことが出来なかったり、満足のいく発散が出来なかったりするなど幾つかの問題点がある場合が少なくありません。上手く性欲を発散させることが出来ないとストレスが溜まってしまってしまうのです。このような障害者の悩みを解決するために、性介護の普及も始まっています。
性介護はセックスボランティアとも言われ、重度身体障害者のための介護サービスを提供している団体もあります。
完全予約制のサービスで、個人情報などがきちんと守られるのがメリットです。
サービスを受けるまでの日時の調整やコースの選択などはメールで行います。また、スタッフが直接自宅に来てくれるので安心です。そして、サービスを受けるときに注意したいことやリラックスする方法なども教えてくれ、処理をして貰ったらスタッフと談笑したりも出来ます。
障害者の性はタブー視されてしまいがちですが、本当の意味での健康や自立を考えるときには切っても切れないものです。
障害者が性を遠ざけてしまうと生き方の幅を狭めてしまったり、性に関する学びの場も失ってしまうことになります。身構えて考えずに柔軟に性について考えることも大切です。上手にサービスなどを利用して欲を満たすための日常行為が制限されないようにしましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
目が見えないことをポジティブに捉える
私の友人は病気の影響で耳が聞こえなくなってしまいました。友人は塞ぎこむようになっ …
-
-
どれくらいの気遣いや対応が程よいものか、いつも悩みます
■十人十色、人それぞれ、なので対応が難しい 近所のお付き合いや、自分が主催者側 …
-
-
障害者を家族に持って
我が家の三男は、左側頭葉萎縮による脳性右半身マヒ者です。 左の脳は詳しくはわかり …
-
-
子ども対象の障がい者グループホームとは
障がいを抱えている子どもたちが、様々な支援を受けながら日常生活を送ることが出来る …
-
-
精神疾患者は楽しみを持つことが大切
■精神疾患者の精神状態 精神疾患者の症状がひどい時の精神状態は、激しい落ち込み …
-
-
障がい者のコミュニケーション問題を解決できるアプリとは?
日常生活の中でコミュニケーションに関する問題を抱えている障がい者は多いのではない …
-
-
世界の障がい者が働く環境と日本との違い
日本では、障がい者雇用促進法を施行後、企業で働く障がい者が増えてきました。障がい …
-
-
視覚障害者がランニングを始めたいと思ったら
視覚に障害がある人は、なかなか一人で運動することが難しい面があります。 道の …
-
-
障害者のバスケは迫力満点で期待しています
パラリンピックをはじめ、障害者スポーツの認知度も昔より高くなったと実感しています …
-
-
日常のストレスに対処するために考案されたストレスコーピング
障がいの有無を問わずストレスが原因で寝付けなくなったり、それが原因で社会に復帰す …
- PREV
- 2019年障害者向けイベント in宮崎
- NEXT
- 鹿児島の福祉イベントあったか交流フェスタ