会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

発達障害の専門家として活躍!吉濱ツトムさんの紹介

      2021/12/31


最近、発達障害という言葉を、聞きませんか?発達障害の人たちは、基本的に生きづらさを抱えています。よく聞く専門用語としては、自閉症スペクトラム症やADHD(注意欠如・多動症)がありますよね。そのような人たちは、生きづらさを抱えながらも、活躍していくことは可能なのでしょうか。当記事では、発達障害を抱えながらも活躍している、吉濱ツトムさんを紹介します。

吉濱ツトムさんとは?

吉濱ツトムさんは、発達障害を持ち、同じ発達障害を持つ人たちの支援をしています。具体的には、個人セッションや著述活動、YouTubeでの発信活動等が挙げられます。『ブレインマネジメント』や『発達障害と結婚』といった著作を公開し、発達障害の人たちに、寄り添う支援をしています。さらに、YouTubeのチャンネル登録者数は、6.9万人(2021年12月15日時点)となっています。多くの人たちに、支持されているのが分かります。発達障害の生きづらさを克服する上で、吉濱ツトムさんを、頼ってみてはいかがでしょうか。

発達障害であれば、吉濱ツトムさんを頼ってみては

吉濱ツトムさんは、発達障害を抱えながらも克服し、現在は同じ発達障害の人たちを支援しています。吉濱ツトムさんは、発達障害を凹凸症候群と述べています。つまり、能力に偏りがあることによって、生きづらさを抱えているということです。人は、短所もあれば、長所もあります。発達障害という特性を活かすことができれば、社会で活躍することは可能かもしれません。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者が職場に定着するために同僚ができること

障がいを持つ人は、職場に中々馴染めないということがあります。そのような場合には、 …

上手に使えば便利なスマートフォン、SNS。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
発話障害の私が気持ちを表現するのに便利だったアプリ

「失語症」というのは、一度覚えたはずの言葉や受け答えが中枢神経系の損傷によって理 …

障がい者だからこそ障がいをオープンに

障がいを持っていることを知られたくないと考える障がい者の方も多いでしょう。恥ずか …

障がい者の雇用における給料事情

日本では企業が労働者に支払う最低賃金は、法律で適切に決められています。障がい者も …

まちで障がい者が困るシーンについて紹介します

障がい者とはどんな人のことを指すのでしょうか?障がいのない人と障がい者は一体どこ …

no image
登録させてください。

2年前交通事故に合い、首の骨、右足の骨等、折り、今頃になって、肩や肩甲骨下部が痛 …

障がい者が働きやすい職場にするための接し方

障がい者が働く職場では、障がい者に対して様々な配慮が必要です。障がい者は、ちょっ …

トイレに関わる悩みを連想させる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
視覚障がいがある場合のトイレ使用トラブル

■複雑な構造のトイレ  ショッピングセンターやスーパー、駅などといった公共性の高 …

仕事量や責任感が増すと、不安感も増す?

社会人としてキャリアを重ねてくると、それに伴って仕事量や責任感が増します。やるべ …

バリアフリー体験を共有できるアプリ

バリアフリーがどこでどのように実現されているか、なじみのある土地ではわかっていて …