バリアフリー型体重計、新登場!
(ドリームニュース プレスリリース) – 株式会社エー・アンド・デイは、「バリアフリースケール AD-6108H/AD-6108」を発売開始いたします。
AD-6108シリーズは、居住型の介護施設からデイサービスなどあらゆる施設でご使用いただけるバリアフリー型体重計です。(以下:バリアフリースケール) 車イス乗車のまま体重測定を安全に行うことや、手すりにつかまっての測定などが考慮された「測定する方」、「される方」双方にやさしいバリアフリースケールです。無段階昇降手すり付きのAD-6108Hと標準タイプ(手すり無し)のAD-6108の2機種からお選びいただけます。★詳しくはこちら
★製品ホームページ
www.aandd.co.jp/adhome/products/me/ad6108.html★製品画像
www.aandd.co.jp/adhome/whatsnew/2015/ad6108h.jpg
www.aandd.co.jp/adhome/whatsnew/2015/ad6108h_2.jpg
www.aandd.co.jp/adhome/whatsnew/2015/ad6108.jpg
はかられる側も、はかる側も、どちらにとっても使いやすいことがなによりですね。
病院とか施設とかにどんどん普及するといいと思います。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
夢は叶えるものではなくチャレンジから始めるもの
■夢は諦める必要はない 夢があるのは良いことだ、とはいいますが、実際に現実にで …
-
-
障がい者向けのイベントに参加するメリット
障がい者が参加できるイベントは数多く存在します。 イベントを通して親交を深め …
-
-
片付けに役立つグッズを活用してみる
ハンディキャップの関係で片付けが苦手。これは受け入れなければいけない問題ですが、 …
-
-
通話不要で110番 12月1日から運用開始
警視庁は12月1日午後1時から、聴覚や言語に障がいがある人を対象に、電話で通話せ …
-
-
障がい者が元気でいるために必要な日常習慣
周囲に迷惑を掛けずに自立をするために仕事に就く選択をする障がい者は少なくありませ …
-
-
すごもり時間を快適かつ有意義に過ごすためには
すごもり中はどうしても暇な時間が続きます。ただただ、すごもり時間をまったりとリラ …
-
-
【便利アプリ】iPhone、iPad用・障害のある人に便利なアプリ一覧
www.tokyo-itcenter…0link/sm-iphon4 …
-
-
聴覚障害者の会議参加スムーズに 富士通がシステム開発
富士通は14日、耳が不自由な人や言葉が話せない人がスムーズに会議に参加できるシス …
-
-
コミュニケーション支援アプリ「こえ文字トーク」
「こえ文字トーク」は、聴覚に障がいのある方と健聴者との円滑なコミュニケーションを …
-
-
冬に役立つ聴覚障がい者向けの便利グッズ
耳が不自由な人は、話しかけられた時にすぐに応える事ができないため、意思疎通の際に …