会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

他の人と変わらず視覚障がい者でも楽しめるスポットを紹介

      2022/05/03


家族や友人などに視覚障がい者がいるという方の中には、「一緒に遊びたいがどのようなスポットに連れて行けば楽しんでもらえるか分からない」という方もいるのではないでしょうか。また目の不自由な方としては、自分に気を使ってもらわずに楽しんでもらいたいという思いもある事でしょう。そこで今回は、視覚に障害がある方でも楽しめるスポットをいくつか紹介していきます。

コンサートや美術館などは視覚障がい者でも普通に楽しめます!

視覚障がい者が楽しめる場所と挙げられるのが、演奏会やコンサートなどの音楽が楽しめるような場所です。音を聴くのがメインであると言えるので、健常者と変わらず視覚障がい者でも楽しく過ごす事ができるでしょう。また、水族館や美術館、博物館も視覚障がい者が楽しめる場所でもあります。近年は音声ガイドなどによって生き物や展示品などについて解説してくれる所も少なくないため、目の不自由な方でも十分楽しめるスポットと言えるでしょう。

視覚障がい者の方本人の意向を聞いてスポットに連れて行く事が大切

コンサートや美術館など、視覚障がい者の方でも十分に楽しめるスポットをいくつか紹介しましたが、このようなスポットは他にも沢山あります。ただ、注意すべき点としては今回紹介したスポットに無理して行かせるような事はしないようにしましょう。視覚障がい者の方本人が最も行きたい場所へ連れて行ってあげる事がとても大切です。

 - 暮らし情報 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者の物件探しのポイント

障がい者が部屋を借りるときには、その部屋が使いやすいかどうかを念入りに確かめてお …

楽しく会話をする男女のシルエット画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
恋愛をするためには環境づくりから

 障がい者は恋愛が難しいと言われることがありますが、世の中には障がいがあっても恋 …

障害のある子が「親なきあと」に安心して生活するにはどのくらいのお金が必要なのか『障害のある子が「親なきあと」にお金で困らない本』発売

株式会社主婦の友社より、5月12日(木)に『障害のある子が「親なきあと」にお金で …

盲導犬が飼い主を守った! 盲導犬のフィーゴがバスにひかれそうになった時にとったとっさの判断とは?

アメリカ・コネチカット州でスクールバスにひかれそうになった飼い主を盲導犬が守った …

秋の枯れ葉が落ちる公園で読書を楽しむ女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
視覚障害者と読書 ~読書の秋にしませんか?~

 かつて、視覚障碍者が本を読もうと思えば、点字図書館から点字本を借り出したり、ボ …

障害者の自立に繋がる支援制度

一昔前であれば障害を患っていると日常生活の様々な面で人の助けを借りなくてはいけま …

障害を抱えることによる不安と解消方法について

障害者は大なり小なり不安を抱えています。不安になることで、日常生活に支障が出る人 …

役立つお買い物先と言えば

発達障害を抱える方々は、お買い物に関する悩みを持ちやすいかもしれません。思い通り …

日々の暮らしで役に立つ!障害者手帳の意外な使い道

障害者手帳は、身体的、療育的、精神的な障がいを持つ方が取得することができる手帳で …

障がい者のファッション

洋服を着るという事は毎日繰り返す行動で生活には欠かせず大切な事です。しかし、障害 …