会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

大人の発達障害を抱える障がい者に便利なアイテムをご紹介

      2021/08/08


近年社会的に注目されてきているのが、いわゆる大人の発達障害です。以前に比べて社会全体での情報提供や理解が進んできましたが、まだまだ大人の発達障害を抱える方々が生き生きと生活できる環境には程遠いのが実情です。情報を得る手段やセルフケアが出来る手段を、障がいを抱える当事者が積極的に得る事が、今の時代に求められます。

ネットが気軽に使えるデバイスが便利

インターネットをカジュアルに使える機器と言えば、タブレット端末です。大人の発達障害に関する情報は、インターネット上に数多く掲載されています。自分の周囲に大人の発達障害に関する相談が出来ない場合、具体的なアドバイスやセルフケアの方法がリアルでは得にくい場合などはタブレット端末を購入し、ネット検索で専門家が提供する高品質なコンテンツを閲覧してみましょう。タブレット端末が手元にあれば、同じハンディキャップに悩む方々とSNSアプリを通して、有益な情報交換が出来たり素朴な悩みやあるある話を共有できる等、カジュアルにネットを使えるアイテムが一つ手元にあるだけで、QOLの向上が期待出来ます。

大人の発達障害に関する情報はネットで

大人の発達障害に関する理解や情報提供はまだまだ充分とは言い難い水準です。ネットを気軽に使えるタブレット端末が一台、手元にあれば専門家が提供する高品質なアドバイスやセルフケアのコンテンツへ積極的にアクセス出来ます。またSNSアプリを活用すれば、同じハンディキャップを持つユーザーと繋がる事ができ、当事者同士だからこそ出来る意見交換や悩みの共有等ができるでしょう。

 - 便利アイテム  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

スマートフォンのアプリをうまく利用して、時間の管理をしてみましょう。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
発達障害であっても時間をしっかり管理するために出来ること

■発達障害に関する悩みの定番である遅刻  発達障害やADHDがあると、時間の管理 …

コミュニケーションをとるためのファンシーなメッセージボードをイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
コミュニケーションの問題はどう解決する?

■コミュニケーションの問題はボードを利用して  言語の障害があると、コミュニケー …

暮らしが快適になる便利アイテム

障がい者の暮らしにおいては、できるだけ自立ができるように便利なアイテムをうまく取 …

腕時計を指さして微笑む女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
目が見えなくてもすぐに時間が分かる!

 目が見えないと生活するうえで不便なことがたくさんありますよね。  特に生活する …

スマートフォンを活用して、生活を簡便化し豊かに暮らす人のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の人もIT機器は使える

■障がい者にもスマートフォンは役に立つ  障がい者の人は健常者に比べて日常生活で …

障がい者の買い物をサポートするアイテムやゲームについて

視覚障がい者が買い物をする際に、商品を見なくても商品が何であるかわかるアイテムが …

高次脳機能障がい者向けの日常支援ツール「あらた」

Androidアプリ「あらた」は高次脳機能障がい者向けの日常支援ツールです。Go …

26Lの大容量収納を実現! ご利用者の声から生まれた電動カートを6月1日発売

電動カート・電動車椅子を専門に扱う株式会社セリオ(所在地:静岡県浜松市、代表取締 …

コミュニケーション支援アプリ「こえ文字トーク」

「こえ文字トーク」は、聴覚に障がいのある方と健聴者との円滑なコミュニケーションを …

初めて見る驚き。「起き上がり」支援機器「Seba」(シーバ)新発売

より簡単に、1人で、腰痛リスクを最低限に。 シーバは、仰臥位(ぎょうがい)から一 …