障がい者の健康を左右する習慣とは
2020/12/05
健康を維持するには普段の生活で心がけるべきことがあります。
健康は一日で成るものではないので、日々の積み重ねが重要です。
ここでは障がい者が健康を維持するために必要なことについて紹介しています。
■できる範囲で身体を動かそう
健康のためにはなるべく身体を動かす工夫をしましょう。
動かした部分は筋肉が発達し、基礎代謝を高めることができます。
代謝が上がればぜい肉がつきにくくなりますし、血中脂質が溜まるのを抑えられるのです。
障がいがあるから運動は無理という人は少なくありませんが、自分の健康のためにも可能な範囲で行ってください。
運動をすることは足腰、関節の老化を抑えることにもつながります。
■食事を楽しむことが健康につながる
同じ障がいを持っていても、楽観的な人もいれば悲観的な人もいます。
楽観的な人は健康を維持しやすく、病気リスクを抑えられるのです。健康寿命を延ばすためには、食生活という基盤がポイントになります。
楽しい食事は心身を健康にし、ストレスを遠ざけてくれるのです。
病気は気からと言われており、健康になるには心の安定化が重要になります。
■運動と食生活が重要な意味を持つ
健康を実現するには運動をして、身体の衰えを抑える対策が役立ちます。
できるだけ運動をする意識を持てば、ぜい肉や血中脂質の増加を抑えることにつながります。
食生活も健康に大きく影響するため、楽しい食事を実現しましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障がい者が安心安全にイベントを楽しむ方法
■外出をためらう、家に引きこもりがちな障がい者の方をサポート 障がい者だからイ …
-
どうする?ストレスの解消法
ストレスをうまく解消するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。スト …
-
障がいを持つ方がやっておくべき防災対策
地震や洪水など自然災害はいつ起こるか予想ができません。ですから、防災対策は、何事 …
-
万が一障害を持ってしまったら、落ち着いて行動しましょう
日々健康に何の障害もなく生活していきたいものですが、ある日突然の事故や病気などで …
-
心を健康にするために役立つ習慣
心が落ち込んでいるときは、身体の調子も悪くなるという方は多いでしょう。心を前向き …
-
視覚障害者の方に向けた便利なアプリ3選!
視覚障害により日常生活で不便に感じることはありませんか。そんな悩みもスマートフォ …
-
盲導犬が飼い主を守った! 盲導犬のフィーゴがバスにひかれそうになった時にとったとっさの判断とは?
アメリカ・コネチカット州でスクールバスにひかれそうになった飼い主を盲導犬が守った …
-
どうせ…その口癖をやめてみよう
障がい者にもいろいろな人がいますが、「どうせ…自分は障がいがあるから何をやって …
-
楽しみが将来役立つことも
■楽しみがあると生きがいにつながる 自分の楽しみにしていることがあると、それが …
-
末期がん患者に寄り添い続けた車いすの犬シャネル
ゴールデンレトリバーのシャネルは名古屋市の中部アニマルセラピー協会から派遣されて …
- PREV
- 自立に役立つ技術を学ぶ自立生活プログラム
- NEXT
- 嬉しいことが活力に繋がる