会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者が自立して暮らしやすい家について

      2020/09/06

廊下と和室の段差のないバリアフリー住宅のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■平屋の戸建て住宅がおすすめ

 家には様々な種類のものがありますが、障がい者が自立して暮らしたい場合には戸建ての平屋住宅が適しています。

 集合住宅はドアや廊下などの基本サイズが戸建て住宅よりも小さめに作られていることが多く、歩行困難者や車いすの利用者が生活する上で支障をきたすことがあります。

 一方、戸建て住宅であれば室内の移動がしやすくなりますし、手すりの取り付けや段差の解消などを行うバリアフリー化工事にも対応しやすいです。

 さらに平屋であれば階段の利用が不要になり、建物内のスペースを有効に活用できるメリットがあります。

■スペースに余裕のある住宅を選ぶようにしましょう

 新築住宅であれば自由に設計することができますが、中古住宅の場合には障がい者の生活に対応するための改修工事が必要になるため、できるだけ条件の良い住宅を選ぶことが重要になります。

 中古住宅を選ぶ際には玄関や廊下、さらにトイレや浴室などのスペースに十分な余裕があることを確認しましょう。

 それぞれの部屋が壁で仕切られた洋風住宅よりも障子やふすまなどで仕切られた和風住宅の方が間取りの自由度が高く、バリアフリー化に対応しやすくなります。

 建物の内部はもちろんですが、建物周囲の状況にも注意が必要です。玄関先にスロープが設置できるスペースがあることやリフト付きの車両が駐車できる十分なスペースがあることなどをチェックしましょう。

■障がい者が自立して暮らしやすい家を実現しましょう

 できるだけ周囲からの介助を受けることなく、自立して暮らしたいと考える障がい者には平屋の戸建て住宅をおすすめします。

 スペースに余裕のある住宅を選び、バリアフリー化のための改修工事を行うことで、障がい者が暮らしやすい家を実現できるでしょう。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

女性医師の安心できる笑顔の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
人工透析患者の腕まくり

■人工透析中のイライラ  例外もありますが、一般的には腕から人工透析を行う患者さ …

障がいがあるからこそ役立つ情報を得ていこう

障がいがあると不便なこと、気を付けなければならないことが増えていき、生き方が狭ま …

コミュニケーションが円滑に取れている様子。楽しく会話している人たち。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
広汎性発達障害者の特徴と安心して生活するためには

障害を持った方の生活はとても大変です。それはたくさんの困難があります。その中でも …

働く上で体調管理を意識しよう!

常にコンディションをベストな状態にして仕事に取り組むことは社会人としての基本にな …

スマートフォンのアプリをうまく利用して、時間の管理をしてみましょう。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
発達障害であっても時間をしっかり管理するために出来ること

■発達障害に関する悩みの定番である遅刻  発達障害やADHDがあると、時間の管理 …

お風呂掃除に使える便利なバスブラシは立ったままらくらくお掃除ができる

生活動作において動きに制約のある身体障がい者にとって、これからの年末の大掃除は一 …

発達障害を抱える方々が最近増えてきている?

近年、発達障害を抱える方々が増えてきている、と言われています。なぜ一昔前に比べて …

障がい者が取得できる資格を紹介

資格は仕事に活かすことができたり、ステータスになったりといったメリットがあります …

イライラが収まらずムカムカと怒り心頭でもうケッコーなんて言っているようなサラリーマンのイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
イライラしてしまう時のおすすめの対処法

■自分を責めるのは逆効果  イライラが爆発してしまったとき、自分を責めてしまう方 …

自宅に車いす用のスロープを設置した例の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
バリアフリー設備の充実化は社会全体の課題

■些細な物が障がい者の移動を妨げることがある  障がい者にとって生活空間の中にあ …