会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がいを抱えていても楽しみを見つける方法

      2020/09/05

ピクニックにお出掛けして屋外でランチを楽しもうとしているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■障がい者手帳を活用して行動範囲を広げよう

 障がいを抱えていると行動範囲が狭まることが多いため、楽しみを見つけることが難しいと考えている人もいるでしょう。

 ですが、障がい者手帳を活用することで行動範囲がぐっと広がる可能性があります。

 バスや電車などの公共交通機関の割引制度を活用すればお得に利用できるため、遠くに出かける際に便利です。

 また、障がい者手帳を持っていることで入場料金を割り引いてくれる施設もあることから、興味がある場所には率先的に出かけてみましょう。

■インターネットを活用する

 障がいを持っていても楽しめる場所を見つけたいというときには、インターネットを活用してみましょう。

 お出かけ情報サイトである「いこーよ」では、全国の遊び場が掲載されているため、いつでも探すことができます。

・いこーよ(外部リンク)
iko-yo.net/
※運営会社:アクトインディ株式会社

 障がいによっては行くのが難しい場所もあるかもしれませんが、可能な範囲で様々な体験をすることでこれまでとは違う発見ができたり、自分の可能性を見つけることに繋がります。

 参加するときには行われる場所や内容の詳細を調べ、無理はしないように楽しみましょう。

■障がい者が楽しみを見つける大切さ

 障がいがあることによって行動が制限されてしまったり、できることが少ない場合には気持ちも塞ぎがちになってしまいます。

 障がい者手帳やインターネットを活用して積極的に外出することによって、これまで気がつけなかった楽しみが見つかる可能性があります。

 ぜひ興味がある場所に出かけてみましょう。

 - 暮らし情報 , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

心の健康を守るためには趣味の時間を意識して持つことがおすすめ

障がいを抱える方々は、出来ることと出来ないことの差が大きくなりやすいです。もちろ …

指で×マークを作って、断る態度をとる女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
過度な配慮が障がい者の負担になっている問題について

 障がい者への配慮が広まった反面、過度な配慮がかえって障がい者に負担をかけている …

日々の感謝をなかなか言葉で伝えることは難しいですがメッセージカードや手紙で伝えることで相手にも嬉しい気持ちをもってもらうことができます。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
感謝の気持ちを表現する方法

■意外と伝えるのが難しい感謝の気持ち  体や視覚に障がいがあると、日常生活の中で …

栄養バランスを考えた見た目も楽しい手作り弁当。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
明るく健康な生活を送るためのヒント

 障がいがあっても、生き生きとした健康的な生活を送りたいと考えている人も多いので …

2歳の子供と公園で遊んでいる中で愛情をもって優しく抱きかかえるお母さんのイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
周りの家族や友人たちへの感謝を大切に

■人がいるから自分が認められているということに気づいて  先日、テレビを見ていた …

車いす利用者の暮らしには欠かせない多目的トイレにまつわる豆知識

「商業施設やオフィスビルの多目的トイレに入ろうとしたら使用中で、ずっと待っていた …

真面目過ぎる障がい者にオススメの娯楽をご紹介

真面目でストイックな性格の障がい者の方々は、必要以上にハンディキャップ克服に向け …

お祭りの屋台を連想させる画像。暑い夏には冷たいかき氷がおいしい。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害があってもイベントを楽しもう!

■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります  障害があったとしても楽し …

夫婦で音楽鑑賞をしてリラックスして過ごしている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
音楽を有効活用してリラックス

■リラックスの重要性  うつ病や双極性障害になってしまったような人は、ストレスの …

力を込めて応援する頑張ろうとやる気のある女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が自立をするための考え方

 障がい者が完全なる自立生活を送るのは難しい部分がありますが、大切なのは自分に甘 …