会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者の自立支援のためには何が重要なのか

   

複数の人たちで協力してサムアップをしている、協力や支援をイメージさせる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■障がい者の自立支援の現状と今後の課題

 障がい者が地域の中で自立した生活を送ることは、社会福祉において重要なテーマの一つとして位置づけられています。

 例えば、自立支援の拠点となるグループホームや地域作業所は、各々の障がい者が自立に向けて規則正しい生活を送ったり、特定の職業に必要な技能を身に付けたりするうえでで欠かせない存在といえます。

 一方で、障がい者の自立支援の状況は、地域差が大きいのはもちろんのこと、一人ひとりの障がいの程度や個性、能力に合ったサポートが十分に行なえていないといった問題も残っています。

 また、障がい者が安心して働ける職場環境が整っている民間企業の数は限られており、就職をしても人間関係や業務内容など様々な理由で早期に離職を考える人も珍しくありません。


■現状を理解している団体、グループの支援がカギ

 そうした中、障がい者の自立を上手くサポートするうえで、役所の福祉課やハローワーク、各福祉施設が協力して職業支援や生活指導を行ったり、地域内の民間企業に障がい者雇用に向けた理解を求めたりする活動に期待が高まっています。

 その他、障がい者のさらなる社会進出を促すため、一定数の障がい者を雇用した企業に支給される助成金の制度の拡充や、継続的な雇用に向けた支援体制などの強化にも注目が集まっています。

 現在の課題を理解し、その解決策を考え、より良い支援をしようと努力している団体も多く存在します。
 自分の力だけではなく、幅広い支援を受けながら、障がい者が自立の道を探すことができる社会に、徐々にですが近づいていることに、これからも期待していきたいと思います。

 - 【相談ひろば】 , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者に長く働いてもらうための心がけ

日本では「障害者雇用促進法」という法律のもと、障害者雇用を実施している企業が多く …

親が子供の自立をサポートするときの心構え

「心配だから何でもやってあげなきゃいけない」「自分たちが付いていないと怖い」と、 …

お花で感謝の言葉を作ったメッセージカードのような画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。

 特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。  精神医 …

障がい者をサポートする支援アプリ

障がい者にとって、サポートが必要になる場面は様々です。特に、視覚障がい者や聴覚障 …

車いすでも行ける映えスポットをご紹介!

車椅子での知らない場所へのお出かけは、階段や段差、砂利道など心配なことも多くなり …

障がい者のコミュニケーション問題を解決できるアプリとは?

日常生活の中でコミュニケーションに関する問題を抱えている障がい者は多いのではない …

取り入れてみたい障がい者向けの支援とは

障がいのある人を対象として、国は様々な支援を行っています。今回は、その中のひとつ …

障がい者がポジティブに働くために必要なこと

障がいを持っている人は、前向きかつ楽しく働くことができると、仕事が継続しやすく、 …

相談できる場所を知っておこう!

この記事では、障害者に関連のあるさまざまな情報を紹介しています。障害者に関係した …

心の健康管理におすすめの娯楽とは?

いわゆる「大人の発達障害」を抱える方々は、仕事やプライベートの様々な場面で劣等感 …