海外なら、どこでも車椅子で移動できる
海外に、親と一緒に数年暮らしていました。
海外では、車椅子専用のレーンがどこにでもあります。階段の横には、必ず車椅子用のレーンやエレベーターがあり、障害者が利用できないということはありません。
レストランや映画館、バス、トイレでも車椅子専用座席が必ず設けられており、優先的にそれを利用することができます。さらに、バスの運転手さんやその他のスタッフも方も友好的で必ず手を貸してくれます。
すごく自然な感じで話しかけてももらえるのも、海外のほうが多かったと思います。日本でももちろん親切な方はいらっしゃいますが、海外よりもシャイな印象です。
それに、日本の場合、古い建物もまだまだ多く車椅子で入ることができるのは新しい建物だけ。公共のトイレなども、すべてが車椅子専用を設けているわけではないので、外出前に良く調べておかねばなりません。
それから、海外生活のほうが、私が外国人ということもあるのか、すごくフレンドリーな触れ合いができました。健常者のスポーツクラブやキャンプにも参加する機会があり、自分が障害者だということを忘れてしまうほどでした。
もう少し、日本も健常者と障害者の距離が近づくことができたらな…と海外生活を通じて感じました。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
点字ブロックの上に物を置かないようにしてもらうためには
点字ブロックは視覚障がい者にとってなくてはならない命綱です。 日本で生まれた …
-
職場で障がい者と接する際の注意点
障がい者の社会進出が進むなかで、会社などの職場で彼らと接する機会が増えています。 …
-
障がい者の恋愛にマッチングアプリがおすすめ
障がい者も当たり前に恋愛を楽しみたいですよね。ですが、行動が制限される方も多いた …
-
ヘルプマークの活用法
■ヘルプマークとは ヘルプマークは、障がい者が他者の助けを求めるために身に着け …
-
登録させてください。
2年前交通事故に合い、首の骨、右足の骨等、折り、今頃になって、肩や肩甲骨下部が痛 …
-
些細なことで感じる健常者との考え方の違い
子供のころから発達障害を抱えていて、それでも自立支援のサービスや周囲の助けを借り …
-
コミュニケーションの問題はどう解決する?
■コミュニケーションの問題はボードを利用して 言語の障害があると、コミュニケー …
-
仕事がなかなか長続きしない!職場定着の秘訣はある?
せっかく仕事が見つかったのに、なかなか長続きしないと悩む障がい者の方もいるのでは …
-
自分の抱えるコンプレックス克服に役立つ情報はどこで集める?
発達障害にコンプレックスを抱える大人の男女が近年目立ってきました。世間的にも随分 …
-
楽しみながら役立てる!視覚障がい者と遊べるボードゲーム
家族や友達に視覚障がい者がいる場合は、一緒に遊びたいと考えていてもなかなか難しい …
- PREV
- 必見!障がい者のための運転便利グッズ
- NEXT
- 2019年に東京で行われる障害者イベント