会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

些細なことで感じる健常者との考え方の違い

   

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。

子供のころから発達障害を抱えていて、それでも自立支援のサービスや周囲の助けを借りながら何とか会社勤めもできていますし一人暮らしもできています。

そんな健常者とそこまで大きく変わらない生活をしているのですが、些細なことでも会社の人は私のことを「助けなければいけない存在」または「サポートが不可欠な存在」として見ている傾向があります。

もちろん何の助けもなしに生活できるとは思っていませんし、気が付いて助けてくれる同僚や上司の存在にはすごく感謝しています。

ただ私がしようと思っていたことや1人でやると決めていたことも先回りしてサポートしてくれたり、助けを求めていない場面でも色々助けてくれることには違和感を感じているんです。

確かに発達障害を抱えているので健常者の人と比較するとうまくできていない部分や、自分が気づいていないだけでサポートが必要となる部分はあるんだと思います。

ただ何でもかんでも助けてもらわないといけないというわけではありませんし、過剰に気遣ってもらうのも申し訳ない反面腫れもの扱いで好きではないんです。

しかもサポートを断ろうとすると「助けてあげようと思って」といつも言われるのですが、助けを求めていないのに障がい者というだけで何でも助けようとするのも違うんじゃないかとモヤモヤしています。

できれば助けを求めた時だけ助けてもらいたいですし、自分でできることは自分でやってみたいです。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

企業がおこなう障がい者雇用とビジネスの両立について

厚生労働省によると、民間の企業で働く障がい者の数は増加傾向にあります。その背景に …

仕事量や責任感が増すと、不安感も増す?

社会人としてキャリアを重ねてくると、それに伴って仕事量や責任感が増します。やるべ …

サークルに参加して心の健康を保とう

人間は誰でも悩みがあるといいますが、健常者には決して分からない悩みを持っている障 …

障害者が仕事をしやすくする業務切り出しの3手順

「障害者雇用をしてみたいが、任せられる業務を見極められない」こんな悩みはないでし …

障がい者の仕事の面接で多い質問と対処法

障害を患っている人は企業に就職する時の面接で、通常とは異なる質問をされるケースも …

活躍する障がい者から学ぶこと

障がいを抱えている人もそうでない人も、皆一人の人間です。ですが、障がいを抱えてい …

北海道の障害者向けスポーツイベント

一昔前と比べて、現在では障がい者でも気軽に楽しめるイベントが増えてきています。 …

楽しみながら役立てる!視覚障がい者と遊べるボードゲーム

家族や友達に視覚障がい者がいる場合は、一緒に遊びたいと考えていてもなかなか難しい …

2019年障害者向けイベント in宮崎

2019年に宮崎県聴覚障害者協会の県聴障者センターで行われるイベントですが、1月 …

車いすの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
海外なら、どこでも車椅子で移動できる

海外に、親と一緒に数年暮らしていました。 海外では、車椅子専用のレーンがどこにで …