お風呂掃除に使える便利なバスブラシは立ったままらくらくお掃除ができる
2022/12/19

生活動作において動きに制約のある身体障がい者にとって、これからの年末の大掃除は一大仕事の家事の1つです。中でも、お風呂掃除は、立ったり座ったりの動作も多く、また限られた狭い空間の中で行うこともあり、身動きが取りにくいといった問題もあります。そこで、立ったまま、あるいは座ったままでお風呂掃除ができるバスモップのご紹介をします。
ターボ プロ(お風呂掃除用電動ブラシ)で楽ちん掃除
お風呂掃除は時間も手間もかかる場所です。極力時間や手間をかけずにきれいに掃除したいものです。そこで、動きに制限がある障がい者にも無理なくお風呂掃除ができる便利グッズとして、ターボプロ(お風呂掃除電動ブラシ)がおススメです。ターボプロは、電動式のモップです。ボタンを押すだけでモップがくるくる自動回転します。毎分約335回の高速回転なので、でこぼこした風呂場の床や浴槽もきれいにしていきます。モップの先は、お風呂場の掃除箇所によって付け替え可能なブラシが付いています。本体の重さは約1キロ、モップの長さは、最短で約56センチ、最長で約106センチにも伸縮可能で、座ったまま、立ったままで楽にお掃除ができます。
障がい者も自分で大掃除を楽にできる
自分で思うように動くことが出来ない障がい者でも、この電動モップを使って、楽にお風呂掃除をすることができるターボプロ(お掃除電動モップ)をご紹介しました。かがむことや立ち上がる事、手を大きく動かす、力を入れて擦るなどの動作が出来なくても、電動モップを使えば、スイッチ1つでモップを持っておくだけでお掃除が可能となります。自分で使うお風呂場を自分できれいに掃除できる自信にもつながるのです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
文字を音声化し、視覚障がい者に「本」を届ける
goo.gl/D88fru 2004年12月に設立された株式会社オトバンク(東京 …
-
-
末期がん患者に寄り添い続けた車いすの犬シャネル
ゴールデンレトリバーのシャネルは名古屋市の中部アニマルセラピー協会から派遣されて …
-
-
介護用だっこひも
【3歳から成人向けのカスタムオーダー】 現在、障害を持たれたお子さまたちの抱える …
-
-
夢は叶えるものではなくチャレンジから始めるもの
■夢は諦める必要はない 夢があるのは良いことだ、とはいいますが、実際に現実にで …
-
-
どうする?ストレスの解消法
ストレスをうまく解消するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。スト …
-
-
ADHDの方々に役立つ情報を手軽に見つけるためには
ADHDに関する情報源は、一昔前に比べて随分と豊富になって来ました。定番の情報源 …
-
-
様々な人たちと出会える障がい者向けのイベント
障がいがあっても参加できるイベントは、パラスポーツのイベントや清掃・散歩イベン …
-
-
色々ある出会いの見つけ方 ~恋愛をしたいと思ったら情報収集を~
恋愛に対して臆病になっているという方は少なくないかもしれません。 ですが、障 …
-
-
精神障がい者が自立を目指す上で気をつけた方が良い事
精神障がい者の自立には経済的な側面だけでなく特有の側面での自立が要求されます。 …
-
-
特別支援学校の教育活動
特別支援学校は、基本的な学習事項を教える授業を基幹としているものの、一般的な学校 …