会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

パラスポーツを始めたい人にとって魅力的な支援とは

   

ボールで遊びたいと思っているかわいい犬の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■パラスポーツは生活を充実させる

 障害者がより良い生活を育めるようにする上でパラスポーツは魅力的です。
 私も下半身不随になってしまってから生活の楽しみを失ってしまって悩む日々を送っていましたが、車椅子でもできるスポーツに取り組みたいと思うようになりました。

 ただ、パラスポーツを楽しむにもお金がかかるので、少ない収入を本当に使ってしまって良いのかが悩みになり、ずっと始められませんでした。

 しかし、少し前までやっていたアルバイトの契約を切られてしまい、別の職場に移ってから状況が一転しました。気軽にパラスポーツに取り組める環境を手に入れることができたのです。


■支援のある企業で働くのが大切

 パラスポーツを個人で始めようとすると毎月高い会費を払ってチームに所属しなければなりません。
 しかし、企業によっては社内チームを持っていて無料で所属できたり、社外のチームの会費を負担してくれたりする支援が行われているのです。

 私が移った先でもパラスポーツの支援を充実させていて、無料で地域のチームに所属できるようになりました。
 始めてみると体力的に追いつかない部分もありましたが、実績の有無にかかわらず支援を続けてくれるので安心してパラスポーツに取り組めています。

 このような支援を受けられるように職場を選ぶのがとても大切だと感じました。

 - 【相談ひろば】, スポーツ, 暮らし情報, 雇用情報 , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

聴く気持ちを持って、聞こえるように努力している人の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
健常者も持っているからこそ感じた体験談

私は子供のころから片方の耳が聞こえないという障がいを抱えているのですが、普段は健 …

通勤することが難しい障がい者にとって働く選択肢が増えた在宅勤務

コロナの影響により在宅勤務という働き方が企業の中でも当たり前になりつつあります。 …

知的好奇心が旺盛なADHDの方の情報収集に役立つアイテムとは

ADHDの方々は勉強や仕事の色々な場面でハンディキャップを抱える為、自責の念やコ …

2020年はナレバリの運営を開始して5年が経過した節目の年となるため、年号をアピールした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
Visaカードを使ってパラリンピックのアスリートを応援しよう!

2020年8月25日から開催される東京パラリンピックに向けて、ビザ・ワールドワイ …

バリアフリー対策のための機械が開発されています。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者に求められるバリアフリー

 障がい者が豊かな生活を送るためのカギとなるのがバリアフリーです。  ここではバ …

未来を指さし目指す自分に向かっていこうというイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
好きなことをやってみようと思う気持ちになったら

 人間はどんな人でも好きなことまたはやりたいことがあれば、それに向かって頑張りた …

ここからスタート、スタートラインから前向きに進んでいこうというイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいを悲観してしまいそうになったら思い出したいこと

 障がいがあるということをしっかり受け止めていても、悲観的に考えてしまう時もあり …

パニック障害・不安障害とは何か。症状や治療法は?

生活していると誰でも不安になってしまうことがあるでしょう。しかし、不安な気持ちが …

指で×マークを作って、断る態度をとる女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
過度な配慮が障がい者の負担になっている問題について

 障がい者への配慮が広まった反面、過度な配慮がかえって障がい者に負担をかけている …

障害者フライングディスクに参戦するには?

老若男女はもちろんの事、障害の度合い・症状に関わらず、楽しむ事ができる障害者フラ …