会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者雇用枠の求人の探し方

   


まずは、求人を探す前に、どんな働き方をしたいのか、働く条件などを整理しましょう。
(参考サイト:https://ayamis-life.com/4470)

なにか基準がないと、どんな求人を探せばよいのか、自分が望む働き方はどういう働き方なのか把握できません。

最低限下記のことは、決めてから求人探しをすることをオススメします。

求人を探す前に決めておきたいこと
①フルタイムorパート・アルバイト?
②業種・職種はどうする?
③給料はどれくらいが希望?

これらが決まったら、実際に求人を探していきましょう!

障害者雇用の求人を探す方法は以下の通りです。

障害者雇用の求人を探す方法
①ハローワーク
②障害者に特化した転職サイト・転職エージェント
③就労移行支援事業所の紹介
④企業のHPや直接電話でアタック

オススメは、①と②の併用です。
ハローワークで求人を探しつつ、転職サイトやエージェントでサポートをしてもらうことで、書類選考通過率、内定率アップが期待できます。

 - 雇用情報  投稿者: aami

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

ノートパソコンを利用して、仕事をしているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
自分の能力を活かせる仕事とは?

■自宅で働く方法が増えている  障がい者が通勤で働くことはハードルが高い環境と言 …

【募集要項】株式会社コナミデジタルエンタテインメント

募集要項を紹介致します。 (引用) www.atgp.jp/index.php? …

障がい者のための就職・転職求人サイト

会員登録延べ55,000名、延べ1,000社超の掲載実績を誇る「Web Sana …

障がいと向き合う人々が働ける実店舗の花屋オープンへ

株式会社LORANS.–ローランズ(東京都港区、代表取締役社長:福寿満希、27歳 …

障がい者も利用しやすい人材紹介サービス

障がいを持っている方の就労率は年々増加傾向にあり、就労していない方の中にも働きた …

(株)スタートライン 企業の障がい者雇用の将来をサポートします。

スタートライン社のサポート内容 ・オフィスメンバーの雇用管理を支援 ・オフィスメ …

知的障害者の人が働く場合、どのような仕事内容があるのか

一言で知的障害と言っても、症状の程度や年齢それから体力等によって個人差があります …

障がい者に仕事をしてもらう企業にお願いすべきこと

障がい者に合った仕事を見つけても、受け入れる企業側の体制が整っていないと障がい者 …

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障害者になってしまっても、働ける場所はある

■精神障害者が将来について不安なこと  現代、精神病を患ってしまう子供もたくさん …

(株)スタートラインが障害者雇用のサポートを

(株)スタートラインが障害者雇用の強化に関して まずはチャレンジ!障害者トライア …