障がい者が快適に夏を過ごせる便利なアイテムを紹介
2021/08/04

気温が高くなる夏は障がい者にとっても過ごしにくい季節ですが、工夫することで快適に過ごしやすくなります。障害者の方にもおすすめできる、夏を快適に過ごすためのアイテムで、動くだけで汗が出るような暑い日にも、過ごしやすくなります。この記事では、障がい者が夏でも快適に過ごせるアイテムを紹介するので、興味のある方は参考にしてください。
首を冷やすことができる扇風機
暑い夏を快適に過ごせるアイテムとしておすすめなのが、首に装着できる扇風機です。首に固定してつけられるので、障がい者が両手で作業をしながら体を冷やしたい場合にも、便利なグッズです。クーラーのない屋外を移動する時には特に重宝するアイテムで、首に簡単にかけられるため、障がい者でも使いやすくなっています。首には温度を感じる器官があるため、首だけを集中して冷やすことで、暑さからくる不快感を効果的に消すことができます。
暑さ対策をすることで実現できる快適な暮らし
障がい者が夏でも快適に過ごすことができるアイテムについて紹介してきましたが、屋外でも使用できるところが、非常に使いやすいポイントです。熱を瞬間的に吸収してくれる便利な機能も搭載されています。屋外に出歩く機会が多いけれど、汗を大量にかくために困っている障がい者の方は、試しに使ってみてはいかがでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!
2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ …
-
-
コンペで受賞!音声認識の「Talkitt」 発話障害者の言葉を聞き取り、即座にテキスト&人工音声に変換 | ガジェット通信
米国保健社会福祉省(National Institutes for Health …
-
-
専用のブーツで暖かくおしゃれに
下肢の変形や障害のため、一般のブーツを履くのが難しいと悩む方は多いです。しかし、 …
-
-
聴覚過敏に最適!イヤーマフとは
発達障害の人にある症状として、感覚過敏というものがあります。聴覚が他の人に比べて …
-
-
発見!海外の車椅子用50ccスクーター
「ちょっと買い物!」など、 特に都心ではない地域の方々だと、コンビニ行くのもの大 …
-
-
電動車椅子がスマホで操作可能
先天的、または事故などの後天的な要因で自由に体を動かすことができない方は少なから …
-
-
毎日の料理をサポートしてくれるアイテムとは
いわゆる家事の中でも、料理は行う頻度が高い作業です。努力と根性でカバーすることも …
-
-
これは素敵!ぜひ使いたい便利アイテム
日常生活を送るなかで、自分でできることの範囲を広げたいと考えている人もいるので …
-
-
部屋の机の片付けに役立つアイテムとは
机の上に置いていたはずのボールペンがどこかに行ってしまった、大事な書類を紛失した …
-
-
地図読み上げアプリ「ドキュメントトーカ 触地図」
「ドキュメントトーカ 触地図」は、新しいバージョンを公開しています。地図に表示 …
- PREV
- 障がい者の情報収集に役立つアプリを紹介
- NEXT
- コロナ禍の今、増えている障がい者のお仕事を紹介