音楽を有効活用してリラックス
2020/10/30

■リラックスの重要性
うつ病や双極性障害になってしまったような人は、ストレスのためすぎが一つの要因です。
ストレスは、ストレスを受けたその日のうちに解消することが大切です。
ストレスの解消方法には、消極的休養と積極的休養があります。積極的休養は、スポーツをするような方法なので、毎日実行するのは困難です。
そこで、注目されるのが、消極的休養を上手にとることです。
・消極的休養、積極的休養(外部リンク)
www.hoshi.ac.jp/site/seikatsu/hokencenter/news/CounselingNews_No23.pdf
※星薬科大学 学生相談室資料より引用
消極的休養の中には、音楽を聴くという手段もあります。
■音楽でのリラックス
精神障害者の多くが抱えているのが睡眠トラブルです。
途中で何回も起きてしまう中途覚醒や早朝に起きてしまい再び眠れない早朝覚醒があります。
特に早朝覚醒の場合は、再び眠りにつくことができない焦りと不安感で、さらにストレスを溜めてしまうことがあります。
そんな時には、思い切って起きてしまうのも有効的な手段です。
しかし、起きた後は、仕事や作業などをせず、すこし横になって、好きな音楽を聴くのが良いでしょう。
場合によっては、音楽を聴くことでもう一度眠れるかもしれません。
■音楽を利用して効果的な消極的休養をとろう
毎日のストレスを解消するには、上手に消極的休養を取ることが大切です。
その1つの手段として音楽を聴くということがあります。
特に、入眠困難や早朝覚醒などの睡眠トラブルを抱えている人は、音楽を聴いてリラックスしてみましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
自治体の自立支援サービス
障がい者が住み慣れた街で安心して暮らすための障害保険福祉施策には、自立支援給付 …
-
-
すごもりタイムの退屈はどうすれば解消できる?
同じすごもり時間を過ごすなら、ポジティブで実りあるひと時にしたいものです。退屈な …
-
-
精神障害者が外出するきっかけつくりを支援する「ココロノート」を作成
〜作業療法士を目指す学生達が住みやすい地域づくりを継続的に考える〜 文京学院大学 …
-
-
視覚障害者のためのブラインドメイク
ブラインドメイクとは、視覚に障害を持っている人が鏡を見ずに自分自身で化粧を行う技 …
-
-
障がい者が友達を作る方法
■マッチングアプリを活用する マッチングアプリというと恋人を探すためのツールと …
-
-
行動と考えを変えれば恋愛のチャンスは無限にあります
障がい者は恋愛が不利、恋愛できないなどと考えている人がいますが、そのような根拠 …
-
-
うつ病患者に芽生える感謝の気持ちとは
■うつ病患者の精神状態 うつ病患者の重症な時期は、極端な抑うつ状態が続き、何を …
-
-
障害者が一つの職場で長く働くための心得について
仕事は日々の暮らしの糧を得る他、社会性を保つ意味もあります。障害者も例外ではなく …
-
-
障がい者にとって仕事は大切なものになる
何らかの障がいがあると仕事に就きにくくなる場合が多く、働くことをそもそもあきらめ …
-
-
双極性障害の青年が日々感じる生きづらさ
■双極性障害を抱えながらの就労について 僕は双極性障害一型を患っている当事者で …
- PREV
- うつ病患者に芽生える感謝の気持ちとは
- NEXT
- 人工透析患者の腕まくり