会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

コロナ緊急事態宣言解除後に考えること

   


新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が解除され、県外への行き来もできるようになりました。新しい生活様式が確立されつつありますが、それもまだ手探りの状態です。

例えば、お店のレジや図書館などの公共施設のカウンターに並ぶ時は、ソーシャルディスタンスで一定の距離を保つことが推奨されています。筆者もまだ慣れておらず、うっかり前の人に行近づいてしまったりします。ただ距離を保つと押されたりしてぶつかったりすることもあまりないのでそれはそれでよいのではないかともいます。

また、様々なお店で、決められた時間での滞在をお願いする貼り紙がされています。コロナがあってもより多くの人にお店を楽しんでもらうための工夫だと思います。お互いに配慮をし合いながらお店を楽しむことがマナーになりつつあるように思います。

働き方に関しては、テレワーク(リモートワーク)も進みました。現在は通信技術が発達しているので、必ずしもどこか特定の場所に来て仕事をしなければいけないということはないと思います。仕事の内容上通勤が必要な場合は通勤し、通勤しなくてもよい時は通勤しない仕事の方法が広まれば、電車やバスなど公共の乗り物で混雑による「3密」を防ぐことにも繋がると思います。また学校などでも通信機器を使った授業が広まれば、自宅から学校まで距離があり通学に時間が掛かる生徒の負担が減ったり、生徒がケガや病気になって通学できない時に授業が遅れたりすることも減ると思います。過度に疲れたり、健康を損なわない程度に通信機器を有効活用していきたいものです。

マスクはまだ明確に着用する場所と外す場所の線引きが曖昧ですが、これから明確になってくると思います。線引きが明確になれば、報道されているようなマスクを巡るトラブルも減ってくると思います。

まだ手探りですが、コロナは誰もがかかる病気だという考えと新しい生活様式が出来上がっていけばといいなとこの記事を書きながら思いました。

 - 暮らし情報 , ,  投稿者: officejobel

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

パソコンでインターネットを使って仕事をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいがあっても自分に合った働き方を探すには

 目に見える障がいや、見た目には分かりにくい障がいを持った人は多くいます。  日 …

自分ができることを見つけよう! 『〈できること〉の見つけ方――全盲女子大生が手に入れた大切なもの』

「周囲からいろいろと助けていただく代わりに、私にできることは誠実でいることだけで …

【和歌山】車いすに乗ったまま、イルカと触れ合い

太地町立くじらの博物館ではイルカショーのステージに整備していたスロープが完成し、 …

障害者手帳でお得に利用できる宅配サービス

障がい者の中には体が不自由なことで日常生活の買い物や食事の用意ができずに宅配サー …

障がい者や介護が必要な方でも簡単に情報収集をすることができる、パソコンやスマートフォン、スマホの近くに、インターネットではよく使われる、いいね!というフレーズの入ったカフェラテを添えた落ち着いた情報集めの環境のイメージ。
情報を集めて活用しましょう! ~障がいや介護に有効な情報収集~

■自分に有効な情報は、自分で見つけられる  病気やケガ、加齢により、体が思うよう …

情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
知的障がい者用の翻訳機は開発できるか?

■言葉を話せない知的障がい者とのコミュニケーション  私の息子は自閉症で、聴覚障 …

体だけではなく心の健康も維持しよう

障がい者の場合、体の健康については意識を向けることも多いでしょうが、心の健康につ …

障がい者の子供の勉強やコミュニケーション面での成長を支援する放課後デイサービスで勉強を教えてもらっている子供と先生のイメージ。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
発達障害児の放課後デイサービス

 小学校に入学してから、子供の学習やお友達との関係で問題が生じたというケースが増 …

介助犬と暮らすにはどうすればよい?貸与の条件について解説

障がい者の手助けをする介助犬。介助犬と一緒に利用できる施設は、公共交通機関や病院 …

ADHDの方々に役立つ情報を手軽に見つけるためには

ADHDに関する情報源は、一昔前に比べて随分と豊富になって来ました。定番の情報源 …