会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

鹿児島の福祉イベントあったか交流フェスタ

   


2019年に開催が予定されているのは、鹿児島県身体障碍者福祉協会が主催するスポーツ・文化の福祉イベント「あったか交流フェスタ」です。

12月に開催され、場所は鹿児島県障害者自立交流センター。障害者スポーツ体験(車いすバスケ・アーチェリー)、作品展示、健康チェックなどを通して地域の人との触れ合いを通して障害者への理解を深めてもらうことを目指しているイベントです。障害者が日ごろ活動している作業所の紹介、日常生活で使っている福祉用具などもパネルなどで紹介されています。

鹿児島県立障害者交流センターは、身体障碍者スポーツのほか、県内の障害者にかかわる団体の活動拠点として開設され、障害者スポーツ・手芸、コーラス、教養講座などの他、高齢者や子供たちのイベントなども行っています。

地域とのふれあいも大切にしていて、「あったか交流フェスタ」では、あん摩マッサージや手芸コーナーでふれあうことでお互いに理解を深められ、さらにバンドや演奏会やダンスなどの発表会の場でもあります。また、日ごろ施設と自宅だけの生活をしている人たちも、仕事を終えた後でこの日のために練習や作品の準備に取り組み、地域とのふれあいを楽しみにしているイベントです。

身体障害者スポーツ大会への参加や、作品展での出品を目指し将来はここからパラリンピックや世界で活躍する人も生まれるかもしれません、

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

スマートフォンのアプリをうまく利用して、時間の管理をしてみましょう。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
「オストメイトJP」 街中での障がい者用トイレ探し

2006年12月にバリアフリー新法(高齢者・障害者等の移動等の円滑化の促進に関す …

no image
障がい者に人気の職業とは?仕事内容についても

障がい者に人気のある職業は何だと思いますか。何か障がいを抱えている人でも比較的仕 …

お花で感謝の言葉を作ったメッセージカードのような画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。

 特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。  精神医 …

悩みや不安や解らないことに対して明るく親切にヒアリングをしてくれる相談員の女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が相談できる機関とはどこか

 生活しているうちに不安に感じたり、悩みを持ったりすることがありますよね。  そ …

息抜きの時間を作り肩を回してリラックスしている女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者がイライラと上手に付き合うためには

■イライラは不安から来ることも  イライラするのは、一見元気があるようですが、実 …

コロナ対策!簡単に出来そうなことでも難しい場面がある

コロナウィルスに対して個人でとれる対策は、人と密になることを避けたり、マスクの着 …

誰かに恋をし始めたころの楽しくウキウキながらも不安で心配な女性の雰囲気を醸し出しているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の恋愛

 障がいのある人が恋愛をするときに、残念ながらあらゆることが引っかかるのだと思い …

家族から自立して一人暮らしを順調にスタートさせる方法を考えている女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
家族から離れることも検討していこう

 障がいを持っていると、家族のサポートは欠かせないものとなります。  しかし、い …

アスリートファーストの疑問

東京オリンピックまで2年を切り、東京都、政府共にオリンピックを成功させる為、試行 …

障がい者も恋愛できる!恋人候補に出会う方法とは?

障害を抱えていると、自分には恋愛や結婚は無理と思い込んでしまう人が多いものです。 …