2019年に埼玉で開催する障害者 卓球大会

埼玉県では障害者の方向けのイベントとして、2019年2月3日に彩の国ハート&スマイル第11回四面卓球バレー大会を開催します。
会場は埼玉県総合リハビリテーションセンターC棟の体育館です。
四面卓球バレーは埼玉県発祥の球技で、障害者の体育訓練の一つとして行われるようになったのが始まりです。ネットを外した卓球台二つを合わせ、台の回りに4チーム16名が座って台上のボールをラケットで転がし合います。
自チームの前に来たボールを他チームに打ち返す際にチーム内でボールを回すのは3回まで、同じ人が連続して打てば失点となります。座ったまま行うので足が悪い人でもプレーでき、正面だけでなく斜めからもボールが転がってくるスリルとスピード感が醍醐味です。
2008年から彩の国ふれあいピック秋季大会の種目としても採用され、市町村のスポーツ大会などにも広がりを見せています。
参加資格は小学生以上であること、埼玉県在住もしくは県内の施設・学校に籍があること、身体・知的・精神障害者であることの三点です。
ただし各試合に一名に限り、障害のない人も出場を認められています。次期大会の申し込みはまだ準備中ですから、興味のある方は参加を検討してみてはいかがでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者に関するイベントの紹介
障がい者が日常を快適に、かつ自分らしく生活していくためには、健常者とは異なる工夫 …
-
-
江東区イベント インテグレイテッド・ダンス・ワークショップ
身体障がいの垣根を越えたダンス・カンパニー「CandoCo」を主催しているアダム …
-
-
みんなでアートを楽しもう!
障がいのある人と健常者が共にアート鑑賞を楽しめる横浜の2月、3月のアート・イベン …
-
-
「東京都スポーツ推進企業認定制度」創設 7月より募集開始
東京都オリンピック・パラリンピック準備局は、2020年に開催される東京オリンピッ …
-
-
こんな合コンもいいね
クラウドファンディングだけど こんな合コン楽しそう。 (引用) iikuni-k …
-
-
【大阪】ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展開催
国際障害交流センター(BIG-i)主催 ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展 …
-
-
障がい者ならではの悩み等を相談出来るイベント
毎日の生活や仕事の悩み、同じ体調の不安を抱える障がい者向けのイベント、ピアトーク …
-
-
2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!
東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …
-
-
広島労働局主催障害者合同面接会
毎年秋頃に、広島労働局主催で障害者合同面接会が開催されています。 2018年は1 …
-
-
【新東名静岡SA】7月25・26日 歩行困難でもできるハンググライダー体験 日本で唯一の“空の飛べるサービスエリア”
ハンググライダースクールの株式会社バーズアイビュー(岐阜県海津市、代表取締役:鈴 …