会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

目が見えにくい障がい者のための便利な料理アイテム

      2022/06/13


視覚に障害を持っている人が、日常生活で料理をすることは不可能ではありません。中には高度な調理を行う人もいます。ただ、健常者のように細かな部分までは視認することができません。その問題は、便利な料理アイテムを使用すれば解決できる可能性があります。では、視覚障がい者におすすめな料理アイテムには、どのようなものがあるのかを紹介していきます。

計量がしやすいアイテム

視覚障がい者が料理をする際におすすめしたいのは、計量がしやすいアイテムです。1回プッシュしたり、傾けたりしただけで、決まった量の調味料が出せるアイテムは数多くあります。そのアイテムを使用すれば、計量スプーンを使用したり、計量カップのメモリを確認したりせずに済みます。

音声が出るアイテム

視覚障がい者用のIHクッキングヒーターには、音声で色々なことを教えてくれるものがあります。押すボタンによって異なる音が出るようになっているものや、どのような機能を選択するのかを声で教えてくれるものなどがあります。その機能を使用すれば、複雑な調理機能も把握しやすいです。

アイテムを使ってスムーズな料理を

料理では、ある程度のスピードが必要になることがあります。しかし、視覚障がい者の人は、計量やコンロの扱いに時間がかかってしまいがちです。そこで、決まった量だけが出る容器や、音声機能付きのクッキングヒーターを使用すれば、スピーディな料理を実現しやすいです。もし、スムーズな調理をしたいのであれば、取り入れてみると良いでしょう。特に決まった量だけ出る容器は価格もそう高くないので、取り入れやすいです。

 - 便利アイテム ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者が夏場に快適に過ごせるグッズをご紹介

障がいを持っている方にとって、汗をかきやすく、いきなりのスコールがある夏は、体の …

デバイスを口にくわえると目が見える! 視覚障がい者のためのデバイス「BrainPort V100」が販売開始

舌にデバイスをあてるとカメラの映像が刺激になって白黒の映像がわかるというBrai …

障がい者が快適な生活を送れるようになる室内の便利アイテム

日常生活で当たり前のように使用されているアイテムの多くは健康な人を基準に作られて …

日本初!重度障がいの子供向けコミュニケーション・プロジェクト始動

NPO法人レット症候群支援機構(本社:大阪府枚方市、代表理事:谷岡 哲次)は、2 …

志木市、「災害時支援用のバンダナ」を作成

 埼玉県の志木市は、災害時に支援が必要な障がい者のために、災害時支援用のバンダナ …

腕の角度を変化できる松葉杖「スマートクラッチ」

「スマートクラッチ」は腕の角度を変化できる松葉杖です。ホームページによると、手の …

聴覚障がい者が会話を楽しくする便利なアイテムAIボイス筆談機

見た目で障害の有無が分かりにくく、理解してもらえないことが多い聴覚障がい者。外見 …

新感覚ボードゲーム「アラビアの壺」

濱田隆史デザイン事務所は、ふると音の鳴る壺を使った、新感覚のボードゲーム「アラビ …

GAZEBOみてみる1:こどもの社会性発達サポートアプリ お試し版

「GAZEBOみてみる1」が公開されています。情景画と動画を用いて「想像する力」 …

no image
ドコモの携帯電話、「ハーティ割引」対象者拡大へ

NTTドコモはハーティ割引の対象者を拡大しました。2015年1月施行の「難病の患 …