暮らしに役立つ障がい者手帳
2021/12/23

今回は「障がい者手帳」を活用し、暮らしを豊かにする方法を簡単にご紹介します。意外と知らない「障がい者手帳」のメリットですが、まだ手帳を取得していない方にとっての取得に向けた検討材料ともなります。障がい者手帳が使える場面をよく知り、積極的に利用することで生活水準が向上し豊かな人生を歩めるようになることでしょう。
公的支援や民間サービスの割引もあります。
障がい者手帳を取得することによって得られる恩恵は非常に多く、公的支援、民間サービスでもその力を発揮します。その代表的なものをご紹介します。
【公的支援】
・所得税の控除
・住民税の控除
・贈与税が非課税になる
などその他多数あります。
【民間サービス】
・レジャー施設の割引
・映画館の割引
・スポーツ観戦の割引
などこちらもその他多数あります。
知らず知らず通常の料金で利用していたサービスがある方も多いでしょう。手帳を持つことに基本的にデメリットもありません。
まとめ
非常にメリットの多い手帳なので障がいを強みへと変えられる手段としても有効です。障がい者手帳を持つことになんとなく抵抗があった方も今回ご紹介したような様々なメリットを受けるために取得することを選択肢の1つとして入れてみるのも今後の生活水準向上に繋がる良案となることでしょう。また必要がなくなれば返納することも可能です。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
心と身体のためにしっかりと睡眠を取ろう
障害者の方は普段の生活に不便を感じていることもあるでしょう。そのせいで、心や身体 …
-
-
オンラインゲームを趣味にしよう ~障がい者への新しい趣味の提案~
積極的にコミュニケーションを取りたいと考えていても、障害のある方はいろいろな理 …
-
-
「KOMONEST(コモネスト)」のクッションドール
KOMONEST(コモネスト)では、黒猫やドクロ、青い鳥などをモチーフにしたクッ …
-
-
障がい者に求められるバリアフリー
障がい者が豊かな生活を送るためのカギとなるのがバリアフリーです。 ここではバ …
-
-
精神障がい者が自立を目指す上で気をつけた方が良い事
精神障がい者の自立には経済的な側面だけでなく特有の側面での自立が要求されます。 …
-
-
年末の大掃除におすすめ!障がい者のサポートになるグッズ
年の瀬が近づいてくると大掃除をして新年を迎えたいと思うのがもっともなことです。た …
-
-
行動と考えを変えれば恋愛のチャンスは無限にあります
障がい者は恋愛が不利、恋愛できないなどと考えている人がいますが、そのような根拠 …
-
-
「楽天カード手話通訳サービス」を開始
楽天カード株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:穂坂 雅之、以下「楽天 …
-
-
障がい者向けの人気のイベントについて調べてみよう
■各地では障がい者が楽しめるイベントの実施が増えている 障がい者は、障がいの程 …
-
-
毎日の料理をサポートしてくれるアイテムとは
いわゆる家事の中でも、料理は行う頻度が高い作業です。努力と根性でカバーすることも …