会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

あると便利な滑り止めマット

      2021/09/13


移動するときに足元や手が滑ってしまったり、転びやすくなってしまったりした経験はありませんか。身体の状態によっては足元がおぼつかない、手元が滑ることもあるかもしれません。そんなときに助けてくれるのが、様々な種類の滑り止めマットです。家具の下に取り付けたり、食器を固定したりするために使ったりと一つあると便利です。

家具を固定する滑り止めマット

ソファーや椅子、ベッドに移動するときに足元がふらついてなかなか上手く座ることが出来ない、寝られないときに紹介したいのが家具を固定するためのものです。家具の下に敷いておくと家具が固定されて、力を加えても動かなくなります。思いっきり家具を押してしまっても動きにくく、身体の支えとなってくれます。

食器を固定するマット

障がい者の中で、食事のときに手元が滑って食器類を動かしてしまう人にピッタリなのが食器類用です。食器類の下に忍ばせるだけで、お皿やコップなどが動かなくなるのです。

些細なことでも生活が楽になる

家具が動きにくくなったり、食器類が固定されたりと些細な変化かもしれませんが、それだけでもかなり生活が楽になることがあります。普段は不便に思っていなくても、移動や食事が楽しくなるかもしれません。色々な種類の滑り止めマットがあるので、自分が必要だと思う機能が備わっているマットをチョイスしてみてください。

 - 便利アイテム ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

目が見えにくい障がい者のための便利な料理アイテム

視覚に障害を持っている人が、日常生活で料理をすることは不可能ではありません。中に …

障がい者の食生活を支えてくれる便利なアイテムとは?

すべての人々が暮らしやすい社会を実現しようという動きが強まるなかで、ユニバーサル …

新感覚ボードゲーム「アラビアの壺」

濱田隆史デザイン事務所は、ふると音の鳴る壺を使った、新感覚のボードゲーム「アラビ …

障がい者に便利な食事介助アイテム

障がい者向けに様々なグッズやアイテムが販売されているのですが、その中でも特に日常 …

西日本最大の福祉の展示会「バリアフリー2015」に各種電動車いすを出展します!|ヤマハ発動機株式会社 JWビジネス部のニュースリリース

ヤマハ発動機株式会社 JWビジネス部のニュースリリース(2015年04月10日) …

視覚障がい者にiPhoneを ソフトバンクが使い方教室アプリを提供

視覚障がい者に「ボイスオーバー」機能を使ったiPhone操作をわかりやすく説明す …

【視覚障害者向け】iOS用日本語入力アプリ、ドコモが開発

 NTTドコモが、手元を見ずに文字入力ができ、視覚障害者でも便利に利用できるとい …

自閉症の人が、他人の顔を見ることの難しさをタブレットで解決 サムソンがアプリ開発

他人の顔に反応を示すことが難しい人たちがいます。自閉症や双眸失認、アスペルガー症 …

日本初のパラリンピックガイド『リオ パラリンピックを楽しむための完全観戦ガイド』の発売が決定!

2016年9月7日より開催される「リオデジャネイロ パラリンピック」を前に、これ …

料理をする女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
便利アイテムにたどり着くまでが大変

 暮らしを便利にしてくれるアイテムをうまく使えば、障がいがあっても生活しやすくな …