人生の伴侶を探したい方に!障がい者対応の婚活イベントを紹介
2021/08/11

障がい者の中にも結婚し、家庭をもって人生を謳歌している方は珍しくありません。ハンディキャップがあっても、一緒に乗り越えられるパートナーは探せます。ここで注目したいのが、パートナーの探し方。今回は、障がい者に理解のある人に出会うために、特別に開催されている婚活パーティーを紹介していきますので、ぜひチェックして下さい。
障がい者の方向けの婚活イベントに注目!日本各地の開催実績は増加傾向に
パートナー探しには、障がい者の方に対応した婚活イベントがおすすめです。特にパーティー形式の計画が多いので、リサーチしてみましょう。これらのイベントでは基本的に障害のある方と、それに対する理解者だけに参加資格があります。両者ともに希望が合致しているため、良い出会いに繋がる可能性が高いです。もちろん、ハンディキャップを想定して出会いの場を設けているので、スタッフの対応力も期待できます。もちろん、付添人の同伴可能など、色々な配慮もあります。
まずはリサーチから
ハンディキャップのある方向けの婚活イベントは、もちろん男女ともに利用可能です。出会いのきっかけを増やしたい場合はもちろん、より前向きに一歩踏み出したい人にも、役立ってくれるでしょう。現在は色々なエリアで開催されていますから、お住いの近くでも見当たる可能性があります。まずはリサーチして、開催の有無を確かめてみましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者は移動面でお得になることが多い
障がい者は、移動する際の費用が割引になることが多いです。移動は日常的なものだけで …
-
-
知的障害者が楽しめるスポットはどんな場所?
知的障がい者の方とお出掛けする際は、障がい者本人がその状況を受け入れ楽しめる場所 …
-
-
仕事のスケジュール管理が苦手だったり、情報の整理が上手く出来ない時はどうしたら?
障がい者の方々が自分らしく個性を活かして、働くためにはどういったグッズがあると良 …
-
-
障がい者の人もIT機器は使える
■障がい者にもスマートフォンは役に立つ 障がい者の人は健常者に比べて日常生活で …
-
-
精神障がい者が恋愛を成功させる上で気をつけた方が良い事
精神障がいを抱えつつも恋愛をしたいと考えている方に、恋愛を成就させるために必要 …
-
-
緘黙でも大丈夫!感謝を伝える方法。
特定の場面で、喋ったり動いたりすることが困難になる緘黙(かんもく)。 精神医 …
-
-
障がい者が社会に出る際に身につけておきたいこと
残念なことに、障がい者の方が学校を卒業して仕事につくと、様々な場面でギャップを感 …
-
-
障害者手帳のお得な情報
障害者手帳は雇用の面だけでなく日常生活に役立ちます。公共サービスがお得に利用でき …
-
-
障害者と家族を助けるバリアフリー化補助金
ある日突然、大切な家族が誰かの支えがないと生活することが困難になってしまった場 …
-
-
障がい者とその家族を支える場所
■家族会には、様々な種類のものがある 精神障がい者の家族の中には、日々の生活に …