会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

働きたい障害者の為のサイト

      2021/07/07


さまざまな障害の為に働くことが出来ない方がたくさんいます。理由は様々ですが、高校に行きたかったが行けず学歴が中卒という理由や、体調が不安定な為、時短希望でもそれが叶わない方。病院への通院や急な体調不良で休むことが多いことで、同僚への負担が多くなり、居心地が良くないなど、さまざまな理由があります。働きたい気持ち、社会に貢献している喜びを感じることは障害者も健常者も同じです。

障害者の為の求人サイト

最近では、障害者の総合就職や転職サービスを運営するサイトがあります。そのサイトは健常者の就職や転職と同じで、まず会員登録をします。その後、勤務地を選ぶことから始まり、在宅希望なのか、職種や障害への配慮等、100パーセント希望通りにならない事は健常者も同じですが、今までにない優良求人の取り扱いが多数あります。専任のプランナーが今まで培った専門のノウハウを活かし、個々の希望を出来る限りサポートしてくれます。

インターネットで調べるだけでもOK!

今までやりたくても出来なかった職業や、思ってもみなかった職種の求人をサポートしている、障害者専門の求人サイトで就職・転職を叶えることも可能になります。どんな職種があるのかを調べるだけでも、会員登録してみるのも良いかもしれません。働くにあたり、様々な便利グッズ等も販売しているので、個々の障害に応じて利用し、健常者と共に、居心地の良い楽しい職場に出会える人が増えています。

 - 雇用情報 ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

尊敬を意味するRESPECTの文字ブロック。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいを抱えながら自分らしく生きる人

 障がい者が面接に行った時に、多く聞かれるのが、尊敬する人ではないでしょうか。 …

(株)スタートラインが障害者雇用のサポートを

(株)スタートラインが障害者雇用の強化に関して まずはチャレンジ!障害者トライア …

no image
障害者を雇用する企業

少し前までは作業効率や人件費の問題などもあり、障害者を雇用する企業はかなり少なか …

障害者の雇用状況はどうなっている?

自立して仕事を始めたいと考えている障害者の方も多いのではないでしょうか。障害者は …

障がい者の就職活動でも提出が求められる履歴書の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が働く場を提供する就労支援 ~障がい者の就労環境改善への期待~

 軽度の障がい者であっても働ける場は限られており、行政機関や民間企業による積極的 …

【大阪】例年以上の反響 障害者向け面接会

 2016年春卒業予定の学生の就職活動が日程繰り下げとなる中、障害者を対象にした …

障がい者が職場に定着するために重要なポイント

国の法律では、企業が障がい者を一定の割合で雇用する義務や、差別の禁止、合理的配慮 …

障がい者も利用しやすい人材紹介サービス

障がいを持っている方の就労率は年々増加傾向にあり、就労していない方の中にも働きた …

障がい者の総合雇用サービス

企業へのサービスのようです。 アットジービー www.atgp.jp/emplo …

障がいと向き合う人々が働ける実店舗の花屋オープンへ

株式会社LORANS.–ローランズ(東京都港区、代表取締役社長:福寿満希、27歳 …