会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

男子マラソンに出場する日本選手の努力

      2021/06/20


パラリンピックに出場する選手は、自分に残された機能を最大限に生かそうと、努力を重ねて自らの限界に挑みます。中でも陸上競技は、走るや跳ぶ、投げるなどの花形競技です。障害の特性に応じた種目やルール、使用できる用具などが決められています。さまざまな選手がパラリンピックに出場しますが、今回は男子マラソンに出場する選手の紹介をしていきます。

マラソンは苦しんでなんぼ

37歳のこの選手は、中学から中距離の選手として活躍してきました。しかしある事故に遭い、右腕の神経を損傷してしまいます。合計10回の手術を受けましたが、握力はゼロの状態で、腕も水平方向にしか上げることができなくなりました。このためスピードを出すための腕振りもできなくなりましたが、腕一本くらい走ることには関係なく、脚があれば走ることはできると今度はマラソンに取り組み始めます。マラソンは苦しんでなんぼと、毎日途方もない距離のトレーニングを行い、フルマラソンより長い距離を走る100キロのウルトラマラソンに何度も挑戦し、国内有数のランナーにまでなりました。

選手の努力が実を結ぶ大会へ

パラリンピックは近年テレビ放映が拡大され、注目度が増しています。かつては福祉の分野で考えられがちでしたが、オリンピックと同様、激しく魅力ある大会であると社会の意識も変わってきました。パラリンピックの目標である共生社会の実現はもちろんのこと、多くの選手が今までの努力が実を結び、自分のパフォーマンスが最大限に発揮できるような大会になることが望まれます。

 - スポーツ , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障害者割引のあるスポーツ施設を活用しよう

障がい者手帳を利用すると、様々なサービスを受けることが出来ます。せっかく使えるサ …

ボールで遊びたいと思っているかわいい犬の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラスポーツを始めたい人にとって魅力的な支援とは

■パラスポーツは生活を充実させる  障害者がより良い生活を育めるようにする上でパ …

爽やかにスポーツでかいた汗をタオルで拭う女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
マッチングサイトで自分にピッタリのパラスポーツを探しましょう

 テレビやネットでスポーツ関連のニュースを見ない日はありませんよね。  自分も何 …

パラスポーツでも使われる、テニスコートにおいてあるテニスの道具。
体の不自由な方でも楽しめるパラスポーツを知っておこう

■アンプティサッカーは脚に障害がある人に適している  体が不自由でも、自分の体を …

パラリンピックで注目すべきはこの2人!海外の選手紹介

パラリンピック・アスリート通称パラリンピアンと呼ばれる選手の中には、ハンディを物 …

スポーツによって得られる障がい者のメリット

身体的な不利を理由にスポーツすることを諦めてしまっている障がい者も多くいます。ス …

運動で健康的な生活を送る熟年夫婦の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
健康維持のためにできることを実践しよう

 健康長寿という言葉を耳にすることが多い時代、障がいがあっても健康で長生きしたい …

パラスポーツでも使われる、テニスコートにおいてあるテニスの道具。
成人してから障害者となった選手の苦悩

パラリンピック出場者には生まれつきのハンディを抱える選手も多くいますが、中には成 …

スポーツ博覧会・東京2016

東京都及び公益財団法人東京都スポーツ文化事業団により、気軽にスポーツを体験できる …

no image
サントリー 東北3県のチャレンジド・スポーツに3000万円支援

サントリーホールディングスは、サントリーグループの東日本大震災復興支援「サントリ …