障害者の自立について考えるトークライブが開催されます!

2019年11月10日に東京都・目黒区中小企業会館ホールにて、障害者やその家族、支援者を対象として「第1回 The power of diversity! ~ダイバシティのチカラ~ in 目黒 自立のカタチ」というトークライブが開催されます。
主催者は「ペット共生型障がい者グループホーム わおん」です。このイベントでは障害者やその家族にとっての「自立」とは一体どういうものなのか、地域社会が目指す障害者の自立とはどのようなものなのか、という観点でトークライブが行われます。
第一部のテーマは「当事者・家族からみた自立とは」、第二部のテーマは「支援者・地域社会からみた自立とは」となっています。
トークライブを行うのは(株)アニスピホールディングス代表取締役社長で、介護福祉業界の風雲児としてメディアからも注目を集めている藤田英明氏と、NPO法人はちくりうすの副理事長であり「自立生活声明文」プロジェクトを立ち上げた櫻原雅人氏、そして、みどる中高年発達障害当事者会代表の山瀬健治氏です。
このイベントでは、長らく障害者の自立を支援してきた3名が繰り広げるトークライブを通じて障害者の自立について考えを深めることが出来るでしょう。
当日は18時00分より受付開始で18時30分よりイベントが開演します。なお、参加料は当事者700円、その他の一般の方は1500円となっています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!
東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …
-
-
【北海道・旭川市】旭山動物園で「障がい者夜間特別開園」 園長「気兼ねなく来館して」
旭山動物園(旭川市東旭川町倉沼)は6月27日、「旭山動物園障がい者夜間特別開園」 …
-
-
2019年に東海地方 障害者参加型イベント
2019年、障害者向けに企画されたいくつかのイベントが東海地方で企画されています …
-
-
ぬいぐるみが旅へ行く「ボクらの冒険プロジェクト」
[ボクらの冒険プロジェクト概要] NPO法人日本ぬいぐるみ協会所属のぬいぐるみ作 …
-
-
障がい者と健常者が一緒に楽しめるシッティングバレー教室開催
株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取締役 吉江秀馨、以下オフィス24)は、 …
-
-
【大阪】ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展開催
国際障害交流センター(BIG-i)主催 ビッグ・アイアートプロジェクト入選作品展 …
-
-
沖縄の障害者参加スポーツイベント情報
沖縄は、プロ野球やサッカーのキャンプ地としても定着し、スポーツツーリズムにも力を …
-
-
第17回シッティングバレーボール教室
東京都スポーツ推進企業に認定されている株式会社オフィス24(東京都新宿区:代表取 …
-
-
障がいのある人もない人も、みんなで一緒に楽しむイベント「スポーツ・オブ・ハート2016」
スポーツ・オブ・ハート2016は、パラリンピアンの呼びかけにより、スポーツ選手、 …
-
-
養護学校(特別支援学校)の文化祭はどんなものか?
障がい者が通う養護学校(特別支援学校)では、毎年各校で文化祭が行われています。健 …