恋愛に障がいの有無は関係ない?様々なカップルの形
2022/05/22

テレビ番組で障がいを持つ人の恋愛が取り上げられたり、結婚情報サイトで障がいを持つ人との結婚が取り上げられたりと、障がいを持つ人の恋愛・結婚事情がおおやけに語られる機会が増えています。この記事では、重度の身体障がいを持つ人同士の恋愛、障がいを持つ人と持たない人との恋愛と、2つの形のカップルの恋愛を紹介します。
体を動かせない障がいを持つカップル
障がい者と一口に言っても、障がいの種類や程度は様々です。筋ジストロフィーなど、病状が進行すると体のほとんどの部分を思うように動かすことが難しくなる病気もあります。体を動かせない人同士がお付き合いをするとき、重要な存在となるのが介助者です。「手をつなぎたい!」そんなときには、介助者にサポートしてもらいます。
障がいを持つ人と持たない人のカップル
一方は障がい者で、一方は障がいを持たないというカップルもいます。その際、障がいのある人が「相手に負担をかけるのではないか」と危惧することもあるようです。ですが、出来ないことは誰にでもあります。お付き合いしていくうちに、お互いにカバーしあう関係を築いているカップルもいます。
恋愛で生まれる生活の彩り
障がいを持つ人の恋愛模様は様々。障がいがあることで配慮が必要な部分もありますが、恋愛することで生活に彩りができ、前向きに生活できているという人もいます。お付き合いしていく中で気持ちの上での障壁がとれたり、必要に応じて周囲のサポートを受けたりしながら、障がいを持つ人たちもそれぞれの恋愛を楽しんでいます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者が楽しめるスポーツとは?
スポーツをする習慣は、障がい者が健康で生き生きとした暮らしをしたいという思いを支 …
-
-
仲間で情報を共有する大切さ
私が変形性股関節症の手術を受けたのは、たしか1989年だったと思います。 当時3 …
-
-
日常のストレスに対処するために考案されたストレスコーピング
障がいの有無を問わずストレスが原因で寝付けなくなったり、それが原因で社会に復帰す …
-
-
障がい者が職場に定着するために同僚ができること
障がいを持つ人は、職場に中々馴染めないということがあります。そのような場合には、 …
-
-
恋愛をするためには環境づくりから
障がい者は恋愛が難しいと言われることがありますが、世の中には障がいがあっても恋 …
-
-
バリアフリーのリフォーム業者を探すときのポイント
■実績がある業者を探す リフォーム業者だからといって、すべての業者がバリアフリ …
-
-
コロナ禍の中でも働くことを生きがいにして頑張りたい
人間は健常者障がい者に限らず、どんな人でも生きていくのに一生懸命仕事をします。自 …
-
-
障がい者が悩みや不安を相談したいとき
■SNSを活用する 身近に相談できる人がいないというときには、各地で開設されて …
-
-
障がい者がポジティブに働くために必要なこと
障がいを持っている人は、前向きかつ楽しく働くことができると、仕事が継続しやすく、 …
-
-
できないことを人に頼むことが、自立して働くということ
いろいろな障がいを持っている人がいますが、その障がいのためにできないことがあり、 …