会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

パラスポーツの見どころを紹介

      2022/04/29


近年多くの選手たちが活躍するパラスポーツには、たくさんの種類があります。その中でもゴールボールはパラスポーツだけの競技になります。一般的にはないスポーツなのであまり詳しくは知らないという方も多いのではないでしょうか。ここでは、音だけを頼りに行うゴールボールについて紹介していきます。魅力を知ることで、実際にやってみるのはもちろん、応援する側も楽しむことができます。

ゴールボールとは

ゴールボールは、視覚障がいを持つ方が行うスポーツです。見え方の差をなくすために選手たちは目隠しを着用して完全に視力を遮断し、鈴の入ったボールを投げ合いながら得点を競うという内容になっています。3人1組のチーム戦となり、前半と後半それぞれ12分で試合が行われます。

視力が完全に遮断されているため、鈴の音や味方の声といった音だけを頼りに選手たちはプレーをしますが、音だけを頼りに繰り広げられるチーム戦ならではの見事なパス回しや、相手チームの動きを読みながら予想して動く守備は応援している人たちをも熱く熱狂させます。

ゴールボールは静かに応援する

パラスポーツの中でも音を頼りに動くゴールボールは、視界からの相手の動きなどの情報が得られない分、動く際の音なども頼りにして状況を把握しなければいけません。そのため、身体全体を使って動く場合でも音を立てないように意識していたりと、とても集中力と神経を使う競技だともいえます。そんな中での選手たちの連携の取れたプレーはとてもかっこよく応援するだけでも楽しめるスポーツだといえます。

 - スポーツ ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

東京パラリンピックで活躍が注目される選手

東京パラリンピックでメダルを期待されている選手の一人が、車いすテニスで活躍してい …

パラスポーツでも使われる、バスケットボールのゴールの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
北九州チャンピオンズカップ国際車いすバスケットボール大会

車いすバスケットボールというスポーツ、ご存知でしょうか。 2017年の新春に、嵐 …

車椅子専用マリンリゾート「ゼログラヴィティ」開所式にシンガポールのパラリンピック選手

株式会社LA DITTA(ラ・ディッタ、本社=東京都港区、代表取締役=小里博栄) …

下肢に障害のある人が挑戦できるアイスホッケー

脊髄損傷や切断などにより下肢に障害があっても、体力に自信があるという方は多いでし …

見えないことが強さに変わる、視覚障害者柔道

通常の柔道と視覚障害者柔道の違いはお互いが組んでから始まり、そこから相手をいかに …

障害者の個性に希望の光を見出した人物

栗栖良依は、障害者の芸術活動の支援に長年にわたって携わってきたクリエイターです。 …

葛飾区温水プールに障害者水泳専用レーンが設置!

葛飾区教育委員会主催により、葛飾区の2つの温水プールに障害者水泳専用コースが設置 …

【北海道】馬上で癒やしの時間 障害者乗馬クラブ誕生

 白老町にこのほど、障害者向けのホースセラピークラブが誕生した。開設したのは、札 …

運動で健康的な生活を送る熟年夫婦の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
健康維持のためにできることを実践しよう

 健康長寿という言葉を耳にすることが多い時代、障がいがあっても健康で長生きしたい …

車いすテニスにチャレンジしようとしている笑顔の女性の明るくてさわやかで活動的な画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
車いすでも思いっきりスポーツを楽しめる

 パラリンピックでも大きな注目を集めている車いすテニスですが、車いすスポーツは情 …