ADHDの障がい者が安心してカードを持つために
2022/01/18
個人によってレベルに違いはありますが、ADHDの障がい者の方々は、落とし物や忘れ物に悩まされやすいです。現代社会では様々なモノやサービスが電子化されており、ちょっと買物や雑用に出かける場合でも色々なカードを携帯しなければなりません。ADHDの天敵ともいえる、紛失のリスクが高いカード類を安心して携帯するためにはどういったアイテムがあるのでしょうか。
専用のカードケースで一括管理
ADHDの方々は忘れ物や落とし物が多く、貴重品を携帯することに強い不安を抱きやすいです。クレジットカードやキャッシュカード、公共交通機関のカードやクリニックのカード等、大切な物を安心して携帯する為には専用のカードケースが役立ちます。スマホケースやお財布、カバンのポケットや小型ポーチなど貴重品を個別に収納すると、どこに収納したか把握し難くなり、紛失のもとです。専用のカードケースを購入し、大事なカード類はすべてココで管理する、とルーチン化しておけば一安心です。
ルーチン化で忘れ物や落とし物対策を
忘れ物や落とし物に悩むADHDの方々は専用のカードケースを購入し、各種カード類はすべて「ココに収納して携帯する」というルーチン化をしてみましょう。一つのケースで管理することでカード類の迷子が減ったり、外で焦ったり不安になることを避けやすくなります。専用のカードケースに鈴や大きなキーホルダー等を付けておけば万が一、道で落としても気づきやすいです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
女性はなぜ算数や数学が苦手?
一般的に、女性は算数や数学が苦手と言われています。ある調査でも小中学生の男女別の …
-
障がい者の方が気軽に娯楽や情報収集を楽しめるサービスやアプリを紹介
インターネットの普及やスマートフォンの技術革新等で、娯楽の楽しみ方が一昔前と様変 …
-
肢体不自由者の日常生活
「障がい」といっても身体的な事から精神的なものまで種々様々なものがあります。 …
-
発達障害者が生きやすくなる方法 ~家族のストレスを軽減~
■本人の特性に合わせて便利なグッズを使う 自閉症の息子を持つ母です。発達定型児 …
-
社会とのかかわり合いについてどう考えていますか
障がい者が、社会との接点を増やすためにはどのようにしたらよいのでしょうか。 …
-
発達障害児の放課後デイサービス
小学校に入学してから、子供の学習やお友達との関係で問題が生じたというケースが増 …
-
障がい者が元気でいるために必要な日常習慣
周囲に迷惑を掛けずに自立をするために仕事に就く選択をする障がい者は少なくありませ …
-
適職を見つけることとパートナー探しが楽しい未来を実現するカギ
■障がい者の雇用に積極的な会社がある 障がい者だから稼ぐのは大変と思うかもしれ …
-
ADHDの方々に役立つ情報を手軽に見つけるためには
ADHDに関する情報源は、一昔前に比べて随分と豊富になって来ました。定番の情報源 …
-
障害があってもイベントを楽しもう!
■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります 障害があったとしても楽し …
- PREV
- 障がい者にとって仕事は大切なものになる
- NEXT
- 日本と比べて障がい者支援が充実している国