会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障害者割引のあるスポーツ施設を活用しよう

      2021/11/12


障がい者手帳を利用すると、様々なサービスを受けることが出来ます。せっかく使えるサービスなら、しっかりと活用して楽しみたいですよね。スポーツをする時に使えるサービスも、意外と多くあります。屋外から屋内、プールまでとあらゆる施設がサービスをしています。コロナ禍でなまった体を、スポーツ施設で発散させてリフレッシュしましょう。

障がい者専用・優先スポーツ施設は、全国に141施設ある

障がい者手帳を提示すると、無料、もしくは割引料金で色々なスポーツを楽しむことが出来ます。全国各地のあらゆるところに施設があるので、どこに住んでいてもサービスを利用できます。スポーツジムや野球場などはもちろんですが、その他にも様々な優待施設があります。
珍しいものでは、ゴルフ場や馬術競技場、弓道場までとあらゆるスポーツをお得に楽しむことが出来るのです。その他には、全国の有料自然公園などもサービスの対象になっているところが数多くあります。しかもそのほとんどが無料なので、ぜひ活用したいところです。

サービスを利用して健康な体作りをしましょう

障がい者手帳を利用すると、色々なスポーツをお得に楽しむことが出来ます。せっかく受けることが出来るサービスなので、初めてのスポーツにチャレンジしてみるのもいいですね。思いっきりスポーツを楽しんだ後は、明日への活力がみなぎってきます。様々なサービスを大いに活用して、心と体のリフレッシュ、そして健康増進に役立てましょう。

 - スポーツ ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

IPC×WOWOW パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」10月放送スタート&2016年登場選手決定!

株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役社長 田中 晃、以下「WOWOW …

ボクシングボクササイズで積極的休養に取り組む女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
うつ病患者におすすめのグッズ

■自宅でのストレス解消法とは?  うつ病患者にとってストレスは大敵です。  特に …

障がい者と健常者が一緒に楽しめるスポーツ

障がい者と健常者がお互いを理解するきっかけとして、スポーツは大いに役立ちます。ス …

障がい者バドミントンにはクラス別に特有のルールがある

障害者バドミントンの競技ルールは一般のバドミントンとほとんど一緒で、レクリエーシ …

パラスポーツ車いすフェンシングの魅力

近年、パラリンピックでの選手たちの活躍もあって、パラスポーツへの注目度も高まって …

障がい者スポーツに挑戦できるスポット、障がい者スポーツセンター

パラリンピックの選手たちの活躍を見て、障がい者スポーツに挑戦してみたいと思った人 …

2017年スポーツ初め!チャレスポTOKYO!

東京都及び公益社団法人東京都障害者スポーツ協会は、多くの方々に障害者スポーツの魅 …

健常者も参加しやすくなった車いすバスケットボール

障害者スポーツは、パラリンピックや様々な大会に代表されるように競技化が進み、その …

パラリンピックの歴史

今日「パラリンピック」として知られている障がい者の国際スポーツ大会は、1948年 …

ディアルスキーは障がいがあっても楽しめるスポーツ

身体に障がいがあると外出やスポーツをする機会が減りがちです。ですが、本来スポーツ …