障がい者の恋愛事情
2021/10/25

「障害のある自分は恋愛をしてはいけない」と思い込んでいる人は多いです。相手に迷惑をかけるかもしれない、そもそも自分を好きになってくれないという思いがあるのかもしれません。しかし健常者同士の恋愛でもトラブルはつきもので、障害を持っている人でも恋愛を成就させ、幸せな家庭を築いている人もたくさんいます。そこでこの記事では、障がい者の出会いの場について紹介していきます。
障がい者はどこで恋人に出会う?
身近な人に好意を寄せるとなると、学校や職場など普段からよく顔を突き合わせている相手が対象となります。既にお互いに知っている仲であれば、後は自分の気持ちを伝えるのみです。仮に相手が健常者なら思いを受け止めてくれるか不安かもしれませんが、実際に聞いてみなければ相手の本心はわかりません。後で後悔しないためにも、遠慮し過ぎず自分の思いを打ち明けることが大切です。また身近に恋愛感情を抱く人がいない人は、紹介サービスで知り合うというパターンもあります。登録している人は障がい者、または障害に理解のある健常者となりますが、相手側も事情を知っているだけに余計な気を使う必要がないというメリットがあります。
恋愛を思いっきり楽しもう
恋愛をすると毎日が楽しく感じられるものです。また相手に良いところを見せてアピールしたいと思うと、より魅力的な人になるために自分で努力するようにもなります。つまり恋愛は自分の気持ちを前向きに、プラス思考に考えを変えられる要素があるのです。恋愛に消極的ながらも実は恋人が欲しいと思っている人は、少し勇気を出して一歩を踏み出す事が大切です。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
視覚障害があってもパソコンで情報収集ができる
視覚は、人間が外から取り入れる情報の大半を担っていると言われています。そのため、 …
-
-
アスペルガー症候群の方に向いている仕事とは
■優れた記憶力を発揮できる仕事 アスペルガー症候群の方の特徴として、記憶力が非 …
-
-
障がい者が楽しめるスポーツとは?
スポーツをする習慣は、障がい者が健康で生き生きとした暮らしをしたいという思いを支 …
-
-
障害者がお仕事を探すヒント
障害者であっても、自分らしく働きたいと思うものです。但し、心身にハンデを抱えてい …
-
-
障がい者が悩みや不安を相談したいとき
■SNSを活用する 身近に相談できる人がいないというときには、各地で開設されて …
-
-
夢を周りに語っておくことは大切
障がいがあるからと夢をあきらめてしまってはいないでしょうか。 夢を持つことで …
-
-
買い物で便利!バリアフリーなフィッティングルーム
車椅子では試着室に入りにくいから試着を諦めた、という方もいるでしょう。有楽町マル …
-
-
障害者という偏見で勝手に判断!スポーツあるある
スポーツ、または体の動作を酷使する行動は、障害者への偏見が特に現れる項目だと思い …
-
-
障がい者が自立する為に、周囲はどう支援すれば良いのか
障がい者は自分のやりたい事が一人では出来なかったり、誰かに助けを求めてもそれに応 …
-
-
フィクションを通して見る障がい者とは
テレビドラマや映画を通して、障がい者について取り上げることはとても大切なことだと …
- PREV
- 職場で障がい者と接する際の注意点
- NEXT
- 心の健康を意識して、メンタルのバランスを安定させる