障がい者向けスポーツのバドミントンは車いす等の障がいがある人でも楽しめる
2021/10/09

インドネシアを始めとした東南アジアや、日本および中国等の世界各国で根強い人気を持つバドミントンは、シャトルを撃ち合いながら点数を取り合うスポーツです。健常者同様、障がい者向けのスポーツとしても世界規模で普及しており、車椅子や手足等に障害がある人といったクラスに分かれて試合を行います。ここでは、パラバドミントンがどういったスポーツかを紹介しながら、健常者向けとの違いにおいても説明していきます。
ルール等は健常者向けとほぼ同じ
パラバドミントンは、シャトルと呼ばれる羽のような物体をお互いに撃ち合いながら、相手のコートに落とす等して、1ゲームの中で先に21点を取るスポーツです。男女別のシングルスの他、男女混合を含むダブルスがあり、3ゲームマッチのうち2ゲームを取った選手の勝ちとなります。障がい者向けでは、車椅子の他、手足に障害を持つ立位に加えて、低身長という3つのクラスに分類して試合を行います。コートに落ちる前にシャトルを撃つといった基本的なルールは、健常者と同じですが、車椅子の場合、シングルスではコートの半分を使って試合を行う点が、健常者との大きな違いです。
パラリンピックでも行われている障がい者向けの人気競技
世界選手権も定期的に開催されており、さらに東京パラリンピックで正式競技となったパラバドミントンは、健常者向けと同様、世界規模で高い人気を持つスポーツの一つです。数分間にも及ぶシャトルの撃ち合いの中、いかにして相手のコートに落とすかを考える醍醐味に加えて、シンプルなルールながら、誰でも気軽に楽しめるスポーツという側面も持ち合わせています。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
ドーピングや偽装疑惑もある
障がい者のための国際的スポーツ大会であるパラリンピックは、誕生したころに比べて随 …
-
-
冬におすすめのスポーツ
障がい者にとって、気心が知れた仲間と一緒にスポーツを楽しむ事はストレス解消にもな …
-
-
2016年開催「第27回日本パラ陸上競技選手権大会」開催地決定!
来年2016年の「第27回日本パラ陸上競技選手権大会」が鳥取県・コカ・コーラ ウ …
-
-
改めて国枝慎吾さんはすごい。。。
国枝慎吾2年連続3冠「自分の力まだ上がっている」 (引用)http://www. …
-
-
【サッカー|その他】障害者の選抜サッカーチーム設立 19日、初の公式戦 : スポーツ – 47NEWS(よんななニュース)
県内の特別支援学校教員らが、障害者の選抜サッカーチームを設立した。19日には初 …
-
-
東京パラリンピックを観戦するにはチケットを手に入れよう
身体障害者が活躍する東京パラリンピックを観たいときには観戦チケットを購入しましょ …
-
-
小さな声でも相手に届けることが出来ます
■スポーツのときにも、掛け声が大切です 発声障がいを持っていると、小さな声しか …
-
-
知的障がい者サッカー日本代表、西氏が新監督に就任
日本知的障がい者サッカー連盟は、W杯2018年ロシア大会(正式名称:INASサ …
-
-
奥の深いローンボウルズ
ローンボウルズとは、イギリスで発祥した、ボーリングやカーリングに似た競技です。ボ …
-
-
障がいがハンデにならないスポーツ競技
体を自由に動かすことができない障がい者にとってスポーツを楽しむのは困難なイメージ …