盲目の障がい者に役立つ探し物発見器
2021/08/25

目が見えない方にとって、あるべきはずのモノがいつもの場所にないと、不便に感じるケースは多いでしょう。具体的には、リモコンやスマホ、家の鍵などです。すぐに探し出せると良いのですが、そうでない場合は困ってしまいます。そこで今回は、盲目の方も効率的に探し物ができる、便利アイテムを紹介しますので参考にして下さい。健常者にも便利なので、家族でシェアするのもおすすめです。
便利アイテム「探し物発見器」の魅力
このアイテムはリモコンやスマホなどの、小物の位置を音で知らせてくれるのが特徴です。使い方は簡単で、キーホルダー型の発音器を小物類に取り付ければ準備完了。あとは、専用のコントローラーのボタンを押せば、取り付けたキーホルダーが音を発し、存在場所を教えてくれます。製品によっては、一つのコントローラーで複数のキーホルダーを操作できるので便利です。有効距離は製品によって違いますが、家の中くらいなら対応できるモデルが一般的でしょう。探し物で困った経験がある方はぜひ、試してみて下さい。
さっそく使ってみよう
盲目の方の探し物に便利なアイテムを紹介しました。大事な時にものを無くしてしまい、途方に暮れた経験があるなら特におすすめです。このアイテムは探し物はもちろん、小さなお子さんやペットに装着して、居場所を確認するためにも役立ちます。工夫次第で色々使えて便利なので、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
視覚障がい者のための便利アイテムを紹介
視覚障がい者専用の補装具として周知されているのは白杖や遮光眼鏡ですが、日々の暮ら …
-
-
自分で食べられるとご飯はもっとおいしい!
■シンプルだけど効果あり!見た目も優しい木製スプーン 手に麻痺があっても、自分 …
-
-
発達障害を抱える人が持つべき冬の安眠のためのアイテム
発達障害を持つ人は生活する上でさまざまな困難を抱えがちです。その一つが睡眠障害。 …
-
-
Androidアプリ「点字学習」
「点字学習」が新しいバージョンを公開しています。かな50音と数字の点字学習のた …
-
-
グーグル・グラス、販売中断へ
グーグル(Google)は、ウェアラブル端末「グーグル・グラス(Google G …
-
-
秋のお出かけに最適!障がい者向け快適アイテム
秋になるにつれてだんだんと気温も穏やかになり、お出かけしたくなりますよね。しかし …
-
-
電子メモがあると便利
コミュニケーションが難しい障害を抱えている方は、それを補助する仕組みが必要です。 …
-
-
志木市、「災害時支援用のバンダナ」を作成
埼玉県の志木市は、災害時に支援が必要な障がい者のために、災害時支援用のバンダナ …
-
-
杖を使う人に便利な「杖フック」とは
病気や怪我で足が不自由な人にとって、歩行の補助をしてくれる道具の1つに杖があり …
-
-
障がい者が快適に夏を過ごせる便利なアイテムを紹介
気温が高くなる夏は障がい者にとっても過ごしにくい季節ですが、工夫することで快適に …
- PREV
- いよいよ始まる!パラリンピック
- NEXT
- パラリンピックで注目度の高い競技とは