会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

これは素敵!ぜひ使いたい便利アイテム

      2020/12/17

ペットボトルを空ける男性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 日常生活を送るなかで、自分でできることの範囲を広げたいと考えている人もいるのではないでしょうか。

 ユニバーサルデザインの商品開発が進むなかで登場している障がいがある人でも使いやすい便利グッズをご紹介します。

■握力が弱くても使いやすい便利アイテム

 キャップオープナーは、加齢や病気で握力が弱くなっている人が日常生活で活用できる便利アイテムです。

 ペットボトルの蓋が硬くて開けにくいと感じているなら、ぜひキャップオープナーを使ってみて下さい。

 ペットボトル以外に、瓶の蓋や缶のプルトップを開ける時にも使える万能型のキャップオープナーも販売されています。

 自分で物を書きたいけれどペンを持つのが難しいという人には、手のひら全体で握って使えるペンが適しています。

 使いやすいペンを手に入れて、メモを書いたり、日記を付けたりすることを日常化しましょう。

■着脱がしやすいマジックテープ付きのアイテム

 気に入ったデザインの靴を見つけたけれど、靴紐を結ぶのが難しいので諦めてしまったという経験を持つ人はいませんか。

 そんな人にぴったりなのが、マジックテープで着脱できる靴です。

 マジックテープ付きのスリッパは、室内で快適に動いて過ごす生活をサポートしてくれます。

 洋服に関してもマジックテープを使った商品は便利です。

 マジックテープ付きの服は自分で着脱がしやすく、自立した生活を送りたい人に適しています。

 マジックテープを使った便利アイテムを取り入れ、快適な暮らしを送りましょう。

■自立した生活をサポートしてくれる便利なアイテムの魅力

 いかがでしたでしょうか。

 ここでは、障がいがあっても使いやすい便利なグッズをご紹介しました。

 日常生活のなかで、自分でできることの範囲が広がるのは嬉しいものです。

 気になるグッズがあったら、周りの人にも相談して取り入れてみて下さい。

 - 便利アイテム , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

点字楽譜で楽器の演奏を楽しむことができる

視覚障害があるからといって、楽器の演奏をあきらめる必要はありません。点字楽譜を用 …

会話サポートアプリ「SpeechCanvas」

「SpeechCanvas(スピーチキャンバス)」は新しいバージョンを公開してい …

車いすでも安心に旅行やお出かけを楽しむアイテム

秋はおでかけや旅行を楽しむのにちょうどいい季節になるため、障害をもつ人たちが安心 …

電子メモがあると便利

コミュニケーションが難しい障害を抱えている方は、それを補助する仕組みが必要です。 …

ノートパソコンを利用して、仕事をしているイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障害者がパソコン作業をする時の便利グッズとは

障害のある人でも、不自由なくパソコンで作業などが出来るように、今では様々なグッズ …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ドアのノブや蛇口に取り付けるバーと特殊な箸を使っています

■障がい者向けの専用グッズは便利です  私は障害のため握力が弱く、日常生活の中で …

便利なアイテムを活用して不快な音を対策

ハンディキャップを抱えて働く方々は、非常にストレスフルな日々を過ごしています。ハ …

秋を満喫!障害者に優しいお出かけグッズ!

暑い夏が終わり、過ごしやすい秋がやってきました。これまで、暑さでなかなか外出でき …

上肢障がい者・高齢者向けテレビリモコン 「レッツ・リモコン AD/ST」が発売!

手指が自由に使えない上肢障がい者や介護度の高い方は、テレビのリモコン操作に苦労さ …

秋のお出かけに、車椅子の振動を減らすLoopwheels

行楽シーズン、芝生の上や石畳などがある観光地に出かける方も増えるでしょう。しかし …