車椅子でも入店できるレストラン
2020/07/21
たまにはレストランで食事がしたいと思っても、車椅子では入店が難しい場合もあるでしょう。
段差があったら危ないですし、狭い店内では方向転換が難しいかもしれません。
そんなときには、バリアフリーレストランを利用してみてはいかがでしょうか。車椅子でも自由に出入りができます。
ここでは、バリアフリーレストランについて詳しく解説します。
■バリアフリーレストランとは
バリアフリーレストランとは、車椅子で生活している人でも楽に出入りできるレストランです。
段差をなくしたり、ドアを広く設計することで車椅子でも楽々出入りすることができます。
そして、店内も広めに設計されているので、車椅子で動いてもテーブルや椅子にぶつかることはありません。
また、急にトイレに行きたくなったときでも、バリアフリーレストランなら障害者用のトイレを設置しているところが多いので、介助者と一緒に入ることも可能です。
入店から退店まで快適に利用することができます。
■車椅子でもストレスを感じない場所
バリアフリーレストランは、車椅子を利用している人でも快適に過ごせるための様々な工夫がされています。
車椅子がぶつかったりすることもありませんし、廊下やトイレなども広めなので移動するときにストレスを感じることもありません。
バリアフリーレストランは、障害に関わらず誰もが食事やお喋りを気軽に楽しめる場所ですから、ぜひ利用してみましょう。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
うつ病患者におすすめのグッズ
■自宅でのストレス解消法とは? うつ病患者にとってストレスは大敵です。 特に …
-
-
真夏にピッタリのデザートで夏を満喫しましょう
暑い日が続きますが、皆さん健康に過ごされておられますでしょうか? 夏の暑さに …
-
-
売ったり買ったりできるショップ
障がい者施設をサポートしてくれる団体があり何かグッズを作って販売したり、購入し …
-
-
お風呂掃除に使える便利なバスブラシは立ったままらくらくお掃除ができる
生活動作において動きに制約のある身体障がい者にとって、これからの年末の大掃除は一 …
-
-
アマゾンで本を聴く
本を始めとしたネット販売の大手アマゾンが書籍を音声化したオーディオブックサービス …
-
-
もしも災害になったらどうやって逃げるか?
障がいがあり移動制限がある場合、もしも地震や水害など災害が起こったらどうしよう …
-
-
障がいに関する相談をしたい時は
■市町村の窓口を訪れよう 障がいに関する相談をしたいなら、市町村の窓口である福 …
-
-
Ready for 知ってますか?
readyfor.jp/tags/handicapped こちらで障害者に関する …
-
-
視覚障害者にやさしいタイムレコーダー
バリアフリー仕様のシステムタイムレコーダー「SX-280A」は、表示能力の高い4 …
-
-
ハンディキャップに関する雑学や豆知識を知りたい時は?
障がい者向けの実用的な情報は、近ごろ様々な媒体で紹介されており、以前に比べて当事 …
- PREV
- レジャー施設を障害者と楽しむ
- NEXT
- 障がい者も企業に就職して活躍したいという夢を叶える制度