会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

車椅子でも入店できるレストラン

      2020/07/21

広々とした空間があり車椅子でも楽しめそうなベトナム料理店で民族衣装アオザイを着て楽しそうにメニューの内容を店員に聞いている交際中と思しき男女のイメージ画像。

 たまにはレストランで食事がしたいと思っても、車椅子では入店が難しい場合もあるでしょう。

 段差があったら危ないですし、狭い店内では方向転換が難しいかもしれません。

 そんなときには、バリアフリーレストランを利用してみてはいかがでしょうか。車椅子でも自由に出入りができます。

 ここでは、バリアフリーレストランについて詳しく解説します。

■バリアフリーレストランとは

 バリアフリーレストランとは、車椅子で生活している人でも楽に出入りできるレストランです。

 段差をなくしたり、ドアを広く設計することで車椅子でも楽々出入りすることができます。

 そして、店内も広めに設計されているので、車椅子で動いてもテーブルや椅子にぶつかることはありません。

 また、急にトイレに行きたくなったときでも、バリアフリーレストランなら障害者用のトイレを設置しているところが多いので、介助者と一緒に入ることも可能です。

 入店から退店まで快適に利用することができます。

■車椅子でもストレスを感じない場所

 バリアフリーレストランは、車椅子を利用している人でも快適に過ごせるための様々な工夫がされています。

 車椅子がぶつかったりすることもありませんし、廊下やトイレなども広めなので移動するときにストレスを感じることもありません。

 バリアフリーレストランは、障害に関わらず誰もが食事やお喋りを気軽に楽しめる場所ですから、ぜひ利用してみましょう。

 - 暮らし情報 , , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

廊下と和室の段差のないバリアフリー住宅のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が自立して暮らしやすい家について

■平屋の戸建て住宅がおすすめ  家には様々な種類のものがありますが、障がい者が自 …

クリスマスをイメージさせるポインセチアとプレゼントの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
様々な人たちと出会える障がい者向けのイベント

 障がいがあっても参加できるイベントは、パラスポーツのイベントや清掃・散歩イベン …

Knock on the DOORのご紹介

[Knock on the DOORとは] 美しいステッキを生み出し、販売を行う …

食事をやわらかくしてくれる便利アイテムとは?

嚥下(えんげ)障がいのある人にとって、同じ食卓にいる家族と同じメニューを食べるこ …

家族から自立して一人暮らしを順調にスタートさせる方法を考えている女性の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
家族から離れることも検討していこう

 障がいを持っていると、家族のサポートは欠かせないものとなります。  しかし、い …

芸術、アートを印象付ける、作品の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
パラリンアートで夢をかなえよう

■障がい者アーティストが活躍できる場所をみつけよう  障がい者の支援と言えば福祉 …

障害者のお手伝いをする様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ユニバーサルマナー検定に参加してみませんか?

■ユニバーサルマナー検定とは? ・ユニバーサルマナー検定(外部リンク) www. …

役立つ情報を手に入れよう!

マイノリティである障害者が、多少の困難があってもへこたれない前向きなマインドを修 …

障がい者と共に働くために

職場に障がい者が来るとなると、どう接していけばよいのだろう、と正直身構えてしまう …

発達障害を持つ家族が仲良く暮らす様子をイメージ化。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
発達障害者が生きやすくなる方法 ~家族のストレスを軽減~

■本人の特性に合わせて便利なグッズを使う  自閉症の息子を持つ母です。発達定型児 …