会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者の自立は本人のやる気と周りのサポートが重要

      2020/07/21

障がい者の自立を応援する掛け声をハート形のメガホンを使って発信する女の子の画像。

■障がい者への助けが却って自立を妨げる原因になることがある

 障がい者の暮らしはどうしても周囲の助けが必要になる状況が多く、その点が自立の妨げになっているのが実状です。
 障がい者自身も助けがあって当たり前という甘えの気持ちを持つのは決して珍しくありません。

 障がい者をサポートすることは大切ですが、その一方でサポートありきな生活をいつまでも続けるのは必ずしも障がい者本人にとって最善とは言えないでしょう。

 自立した生活を営むには本人の強い意思と周囲の理解が欠かせません。

■社会活動への積極的な参加が自立に繋がる

 ひと口に自立と言ってもその定義は人によって様々ですが、障がい者の場合は周囲のサポートを受けながらも自分でできることは自分で行うことが自立の条件と言えるでしょう。
 サポートだけに依存するのではなく、自分の意思で活動することが重要です。

 例えば、自治体や福祉団体が主催する、障がい者を対象にした催し物への参加は生活のあり方を見直す絶好の機会と言えます。
 また、生活費を自分で稼ぐために障がい者を受け入れる会社へ就職するのも自立の一種です。

 自らの意思で社会と積極的に関わることが障がい者に求められる姿勢と言っても過言ではないでしょう。
 その他にも、障がい者同士で情報を交換し、交流を深めるのも毎日の生活を楽しくするコツと言えます。

 あまり気負い過ぎるのは良くありませんが、自分でやってみよう、チャレンジしてみようと思ったことに、怖がらずに前向きに取り組んでみる、失敗してもいいじゃないかという姿勢で臨んでみてはいかがでしょうか。
 行動を起こすことで、自分が変わっていくことを感じられるのも、一つの楽しみになることでしょう。

 - 【相談ひろば】 , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

no image
ヘルパーとヘルパー事業所にとって

私たち、精神障害者は対応が難しく疲れる存在なのかと不安になった。 介護職の方々の …

安心をイメージしたハートから若葉が生えている画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
嬉しいことが活力に繋がる

 相手にとって何気ない行動だとしても、自分にとってはとても嬉しく感じることがあり …

障がい者におすすめのデートスポットとは?

周りの目が気になる、他の人に迷惑をかけるといった理由で家に引きこもりがちな障がい …

赤いハートを持ち愛の告白を明るい表情でしている女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいがあっても幸せな恋愛をするには?

■障がい者に恋愛は無理!と諦めないで  障がいを持っている人の中には「自身の障が …

車いすのカスタマイズでお出かけをもっと楽しく

車いすは、どれも同じようなデザインで面白みがないものです。ですが、じぶんカスタマ …

仕事をする会社を見極めるには?障がい者にとって重要なポイント

障がい者が仕事をする会社を選ぶときには、自分にとって働きやすい環境があることが重 …

自宅で車いすが十分に動けるスペースが確保できていることを確認する女性の画像。バリアフリー住宅を建てる、リフォームするために大切な確認事項。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者がバリアフリー住宅を建てるときに気をつけること

 障がい者にとって、住居も安心できる場所ではない可能性があります。  僅かな段差 …

新しい趣味を見つけるために

現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続 …

日本で活躍している障がい者とは?発達障害を持ちながらも才能を発揮するシンガーソングライター

芸能界には発達障害を公表して活動を行っている有名人・芸能人が沢山います。障害の種 …

視覚障害者のためのブラインドメイク

ブラインドメイクとは、視覚に障害を持っている人が鏡を見ずに自分自身で化粧を行う技 …