会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

海外なら、どこでも車椅子で移動できる

   

車いすの画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

海外に、親と一緒に数年暮らしていました。
海外では、車椅子専用のレーンがどこにでもあります。階段の横には、必ず車椅子用のレーンやエレベーターがあり、障害者が利用できないということはありません。

レストランや映画館、バス、トイレでも車椅子専用座席が必ず設けられており、優先的にそれを利用することができます。さらに、バスの運転手さんやその他のスタッフも方も友好的で必ず手を貸してくれます。

すごく自然な感じで話しかけてももらえるのも、海外のほうが多かったと思います。日本でももちろん親切な方はいらっしゃいますが、海外よりもシャイな印象です。

それに、日本の場合、古い建物もまだまだ多く車椅子で入ることができるのは新しい建物だけ。公共のトイレなども、すべてが車椅子専用を設けているわけではないので、外出前に良く調べておかねばなりません。

それから、海外生活のほうが、私が外国人ということもあるのか、すごくフレンドリーな触れ合いができました。健常者のスポーツクラブやキャンプにも参加する機会があり、自分が障害者だということを忘れてしまうほどでした。

もう少し、日本も健常者と障害者の距離が近づくことができたらな…と海外生活を通じて感じました。

 - 【相談ひろば】  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

鬼の角を表現してぷんぷんと怒るポーズをとる女の子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の大変な日常生活

 この記事では、障がい者の日常生活の中で大変なことやあるあるを紹介します。  今 …

no image
トラブル回避の為の周囲への告知

息子が参加した韓国の仁川にアジアパラ大会は2週間、日本を離れチームメイトと 過ご …

恋愛をするメリットは絶大です

障がい者は恋愛が難しいと考えている方は少なくありませんが、それは単なる思い込みか …

複数の人たちで協力してサムアップをしている、協力や支援をイメージさせる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者の自立支援のためには何が重要なのか

■障がい者の自立支援の現状と今後の課題  障がい者が地域の中で自立した生活を送る …

恋愛関係にある男性から花束を受け取りプロポーズをされて喜んでいる女性のイメージ。
障がい者が恋愛の悩みを解決する方法

 障がい者に恋愛は難しいと考えている人もいるでしょう。  確かにすべての人が障害 …

仕事がなかなか長続きしない!職場定着の秘訣はある?

せっかく仕事が見つかったのに、なかなか長続きしないと悩む障がい者の方もいるのでは …

大人の発達障害への誤解はまだまだ山積しています

大人の発達障害という問題が、ようやく社会的に広く知られるようになりました。一昔前 …

楽しみながら役立てる!視覚障がい者と遊べるボードゲーム

家族や友達に視覚障がい者がいる場合は、一緒に遊びたいと考えていてもなかなか難しい …

楽しい仕事で人生を送る障がい者への取り組みを紹介

何らかの理由で、突然障がい者になってしまうと、多かれ少なかれ、日常生活や仕事に支 …

理想的な社会にするためには!障害者が光り輝く未来に向けて

障害者にとって住みやすい街をつくりあげることは、日本が発展していくためにも必要不 …