会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

雇い入れた事業者のための助成金

   


障害者を雇った場合には、その雇い主は特定求職者雇用開発助成金や障害者雇用安定助成金、トライアル雇用助成金などを受け取ることが可能です。

特定求職者雇用開発助成金の中には、特定就職困難コースや発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース、障害者初回雇用ケースなどが設けられていています。
これらは、雇い主が障害者を雇うにあたっての、施設や設備の整備をはじめ、雇用管理を図れるよう一時的な経済負担を軽減し、障害者の雇用の促進や雇用の継続を目的としています。

そのため、障害者の方にとっても、施設や設備が整った環境の中で他のスタッフと一緒に仕事ができ、社会的に自立できるよう導かれていると言えるでしょう。
また、雇い主サイドが障害者を雇ったことがない場合には、障害者職場実習支援を行なっています。

そのため、雇い入れる前に障害者に接しながら働くことが体験でき、障害者のことも理解することが可能です。

さらに、障害者の方のためには、地域障害者職業センターの就職支援・相談窓口において、就職に関する相談や支援などの情報を掲載しています。

職業についての知識や社会生活技能などの向上のための支援をすることで、ハローワークなどでの職業紹介につながり、雇い主はハローワークを通じて、障害者を雇い入れることが可能です。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障害を抱える方々の暮らしや仕事に役立つ豆知識を得られるメディアとは?

障がい者にとって役立つメディアは、一昔前に比べて数、質とも充実して来ましたが、具 …

障害者のバスケは迫力満点で期待しています

パラリンピックをはじめ、障害者スポーツの認知度も昔より高くなったと実感しています …

障がい者として生きる子供への接し方

発達障害を抱えている子供は、生涯にわたりその発達障害と生きていく必要があり、生活 …

困っている人へ愛を届けるようなイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
無年金の障がい者を救済する特別障害給付金

 障がい者の人が受取れる障害年金がありますが、保険料の納付要件が必要なため年金に …

楽しみながら役立てる!視覚障がい者と遊べるボードゲーム

家族や友達に視覚障がい者がいる場合は、一緒に遊びたいと考えていてもなかなか難しい …

新しい趣味を見つけるために

現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続 …

障害者の方々はどんな不安感を抱えているのでしょうか

障害者の方々は様々な不安を抱えています。どうしても社会的にはマイノリティーであり …

障がい者の働く場所の提供や、就業のサポートをしてくれる、就労支援事業所の女性係員をイメージした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
働きたい気持ち

障害を持っていても社会に貢献したいと思っていますし、働ける場所があれば働きたいで …

障がい者に恋愛は難しいのか

障がい者の中には、「恋愛をしたいけれど出会いが無い」と早々に諦めている人が多いで …

2019年障害者向けイベント in宮崎

2019年に宮崎県聴覚障害者協会の県聴障者センターで行われるイベントですが、1月 …