沖縄の障害者参加スポーツイベント情報
沖縄は、プロ野球やサッカーのキャンプ地としても定着し、スポーツツーリズムにも力を入れてきています。
また、日本で初めて観光バリアフリー宣言をした県で、観光施設およびホテル等での車椅子対応や盲導犬対応、ガイド対応などを積極的に導入しています。
そんな背景もあり、障害者スポーツの普及活動に古くから取り組んでいて、毎年秋には、沖縄県身体障害者スポーツ大会を開催し、フライングディスク競技、陸上競技、アーチェリー、卓球、水泳が競われます。
現在、2020年パラリンピックを見据えて、沖縄県内にある車椅子バスケット、車椅子サッカー、ブラインドマラソン、ボッチャなど約30種の競技団体が精力的に活動しています。
2018年11月15日には、沖縄県車椅子サッカー協会主催・車いすふれあいサッカー大会が浦添市で行われます。
2017年度には約14チームが参加、熱戦が繰り広げられました。
また、2019年1月にはユニバーサルスポーツフェアin浦添が企画されています。
那覇市に隣接する浦添市は、那覇空港からバスで約30分とアクセスもよく、琉球時代の古都で観光や産業が中心で見どころがたくさんあります。
スポーツフレンドリーな土地柄でしかもバリアフリーコンシャスですので、チームでの参加や応援はもちろん、個人の見学ツアーなどにもおすすめです。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
障がい者が気軽に参加できるイベントを探してみよう
■種類が豊富な障がい者のイベント 障がい者に参加を呼びかけているイベントは、種 …
-
-
【北海道・旭川市】旭山動物園で「障がい者夜間特別開園」 園長「気兼ねなく来館して」
旭山動物園(旭川市東旭川町倉沼)は6月27日、「旭山動物園障がい者夜間特別開園」 …
-
-
障害があってもイベントを楽しもう!
■楽しみはたくさん イベントは探せばたくさんあります 障害があったとしても楽し …
-
-
障害者にも着脱しやすい服を紹介する「あみ☆スタ フェスタ」
障害者も楽しめるおしゃれを提案するファッションショー「あみ☆スタ フェスタ」が7 …
-
-
暗闇で音楽を聴いてみませんか? ~『ミュージック・イン・ザ・ダーク ~障がいとアーツin 横浜』の公演チケット販売開始!
横浜音祭り2016のプログラム「横浜音祭りパラ・ミュージック ミュージック・イン …
-
-
「発達障害の子どもを持つ親の情報共有会&勉強会」が開催されます!
2020年2月8日(土)に東京都・阿佐谷地域区民センター第5集会室にて「発達障害 …
-
-
障がい者のための合同企業面談会に参加しよう
サーナフェスタは、障がい者を対象とした大規模な合同企業面談会です。東京、大阪など …
-
-
“欠損女子”が笑顔でお出迎え
左:琴音さん/右:幸子さん 10月23日、新宿ゴールデン街に「ブッシュドノエル」 …
-
-
休園日の上野動物園を楽しめる「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」
「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、障害を持つ子どもとその家族に閉園後の動物 …
-
-
障害者参加も可能な九州の大分で開催されるスポーツオブハート
九州の大分で障害者の人も一般の人もみんなで楽しむ「スポーツ×文化」の祭典スポーツ …
- PREV
- 障害者を積極的に雇用している企業のご紹介
- NEXT
- 障害者総合支援法の改正と施行