障がい者に人気の職業とは?仕事内容についても
2023/06/12
障がい者に人気のある職業は何だと思いますか。何か障がいを抱えている人でも比較的仕事がしやすく、長く続けられるような仕事に人気が集中しています。人気のある職業のスタッフを募集している企業の中には、積極的に障がい者を雇用しているところも多いです。そこで障がい者に人気のある職業、その仕事内容について詳しく紹介します。ぜひ職業を選ぶときの参考にしてみてください。
圧倒的な人気を誇る事務職
障がい者に人気のある職業の一つに、事務職があります。正社員として働く障がい者の半数程度が事務職に携わっていると言われていて、圧倒的な人気があるのが特徴です。書類の整理やデータ入力、エクセルやワードを使った資料や文書の作成を任されるケースがほとんどです。障がいの程度によりますが、健常者と同じ仕事を任されることも珍しくありません。
軽作業も人気が高め
簡単な作業を任される軽作業も、障がい者に人気のある仕事になります。難しい作業はほとんどなく、すぐに仕事を覚えられるのもメリットです。おすすめの作業所などを医療機関から紹介されるケースもあります。
自分に合った仕事を見つけよう
障がい者に人気のある職業には事務職や軽作業があります。あくまでもこれらは障がい者も仕事をしやすいということで選ばれている側面もあるので、自分にも合っているのか見極めることも大切です。まずは人気のある職業を参考にしながら、自分にぴったりの仕事をじっくり探すようにしましょう。時間を掛けてしっかりと探せば、天職が見つかるかもしれません。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
適応障害との上手な付き合い方
適応障害は、若い世代を中心に発症する人が増えている精神疾患の一つです。特定の行動 …
-
-
ポジティブな考え方をするためには
ポジティブシンキングは大切だと言われていますが、具体的にはどうすれば良いのでしょ …
-
-
働きたい気持ち
障害を持っていても社会に貢献したいと思っていますし、働ける場所があれば働きたいで …
-
-
障がい者のビジネスへの参画を促すシステムの活用
企業では障がい者を貴重な労働力として考え、ビジネスに参画を促す傾向が生まれていま …
-
-
楽しい仕事で人生を送る障がい者への取り組みを紹介
何らかの理由で、突然障がい者になってしまうと、多かれ少なかれ、日常生活や仕事に支 …
-
-
駅前の混雑と視覚障害 ~人混みが危険~
■人混みが危険 私には視覚障害者の友人がいます。 いつも必ず杖を持ち歩き、慣れ …
-
-
障がい者に恋愛は無理って決めていませんか?
「障がい者にどうせ恋愛は無理なんでしょ」と、最初から諦めてはいませんか。実際には …
-
-
「働く」という夢を叶えるには
対人関係が苦手だったり、物事に対して強いこだわりを持つ特徴があるのが発達障害で …
-
-
路線バスに隠れたバリアフリー
北は北海道、南は沖縄と日本各地を走っている路線バス。その路線バスにも隠れたバリア …
-
-
障がい者が相談できる機関とはどこか
生活しているうちに不安に感じたり、悩みを持ったりすることがありますよね。 そ …
- PREV
- 視覚障がい者がお出かけする際に使える便利アイテム
- NEXT
- 適応障害との上手な付き合い方