会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

時代の流れと共に新しい仕事が続々と生まれてきました

      2023/01/28


いわゆるイノベーションによって、新しい仕事がドンドンと生まれ始めています。昭和の頃はそもそも職業自体が無かったお仕事もあり、自分の強みを生かして働きたい障がい者にとっては、むしろ現代のライフスタイルの変化は良いものかもしれません。さて、どんなお仕事なら個性を活かしながら無理なく、障がい者が打ち込めるのでしょうか?

ゲーム実況者というお仕事が登場しました

ゲーム実況はネット動画サイトの大人気コンテンツの一つです。国内だけでも既にたくさんのゲーム実況者が活躍しており、自宅に居ながらマイペースに働いています。ネット環境とゲーム機、パソコンなどの配信環境さえあれば、いつでもどこでもゲーム実況は始められます。色々な事情で外出や出勤しての勤務が難しい障がい者の方も、ゲーム実況者なら趣味や個性を思う存分活かして、自分らしく楽しく活動が始められます。PCやITスキルがある、子供の頃からゲームが趣味だった、場を盛り上げるムードメーカーになれる等、こんな特長がある方々には特に適正があるでしょう。

障がい者が生き生きと個性や趣味を活かして活動出来る

ゲーム実況者という働き方が登場し、既に新しい職業として世間的にも注目されています。元々ゲームが大好きであったり、お喋りが得意で皆と仲良く盛り上がれたり、PCやネット関連の知識に明るい等、こういった特長があれば、自分らしく生き生きと活動に打ち込めます。配信環境さえあればいつでもどこでも働けるので、外出や一般的な勤務が難しい障がい者にとって魅力的な仕事です。

 - 【相談ひろば】 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

少しの心づかいでバリアフリーを実現する

障害者の暮らしやすさを実現するために、身近な生活環境における障壁の除去、いわゆる …

障がい者だからこそ障がいをオープンに

障がいを持っていることを知られたくないと考える障がい者の方も多いでしょう。恥ずか …

バリアフリー体験を共有できるアプリ

バリアフリーがどこでどのように実現されているか、なじみのある土地ではわかっていて …

障がい者でも恋愛は出来る

障がい者の中でも恋愛に対する思いは様々です。全く興味を持っていない人もいれば、自 …

視覚障害者の方にとって便利なアプリを紹介

視覚障害者の方は、日常生活の様々な場面において不便さを感じている事もあるのではな …

ピアノの画像
世界で活躍する全盲のピアニスト、辻井伸行さん

ピアニストで作曲家の辻井伸行さん。彼は全盲という障がいを持っています。鍵盤や楽譜 …

新しい仕事に慣れるためのポイント

障がいを抱える方が新しい仕事に挑戦する際には、慣れるまでに時間がかかることがあり …

心の健康管理におすすめの娯楽とは?

いわゆる「大人の発達障害」を抱える方々は、仕事やプライベートの様々な場面で劣等感 …

調子が悪いのか薬の前で心配そうな表情を見せるかわいいパグ犬の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障がい者が自立を目指す上で気をつけた方が良い事

 精神障がい者の自立には経済的な側面だけでなく特有の側面での自立が要求されます。 …

車いすの障がい者の外出支援を行うサポーターの女性の笑顔が優しい。こうまるさんによる写真ACからの写真
障がい者が安心安全にイベントを楽しむ方法

■外出をためらう、家に引きこもりがちな障がい者の方をサポート  障がい者だからイ …