新しい趣味を見つけるために
2022/06/08
現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続です。それでも工夫次第でQOLの向上は目指せます。健常者同様にライフワークとも呼べる趣味を持つ事が大切です。ただ無趣味の場合、そもそも趣味を新しく見つけなければいけません。さて、それでは具体的にどうすれば自分好みの趣味が見つけられるのでしょうか?
とりあえず話題になっている文化に触れてみる
障がい者のQOL向上の方法は様々ですが、健常者同様に趣味を見つける事は大事です。無趣味な場合、とりあえず世間で流行っているサブカル系の文化に触れてみましょう。巷で流行している漫画を読んでみたり、SNSで話題になっているゲームをプレイしてみたり、ネット動画サイトで注目されているコンテンツを視聴する等、良い意味で軽い気持ちで新しい文化に挑戦してみましょう。読書やゲーム、動画視聴などの趣味はコストも掛からず気軽に始めやすく、トレンドの文化なら家族や友達との共通の話題にもなりやすいです。
QOLの向上のため、新しい趣味にチャレンジしてみる
趣味自体は、非生産的な活動に思えるかもしれません。しかしQOLの向上にとって趣味の時間は想像以上に大事です。ストレス解消に繋がったり、ライフスタイルに潤いが生まれたり、趣味を通じて新しい仲間が見つかったり、家族友人と共通の話題が出来る等、隠れたメリットは少なくありません。難しく考えずとりあえず今、世間で流行っているモノやコトに触れてみる、そんな些細なきっかけから新しい趣味は見つけられます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
-
雨に濡れない駐車場の設置を
雨の日に外出するときは、思わぬ弊害があることも少なくありません。私は下肢障がいの …
-
-
働く障がい者が抱えている社会的課題とは何か
障がい者を雇う事は、障がい者本人だけでなく会社にとっても企業価値を上げたり、多様 …
-
-
路線バスに隠れたバリアフリー
北は北海道、南は沖縄と日本各地を走っている路線バス。その路線バスにも隠れたバリア …
-
-
なにより下を向いてしまうのが悪い癖
精神障害者の方からのコメントになります。 私は精神障害者で無職です。 自宅から外 …
-
-
ゆったり着られるデザインが理想的
今年で還暦を迎えた私は、人生のちょうど半分を障がい者として生きたことになります。 …
-
-
どうする?ストレスの解消法
ストレスをうまく解消するためには、自分に合った方法を見つけることが大切です。スト …
-
-
障がい者に向けた支援
国や地方の自治体、企業によって、障がい者が働いていくための支援が行われています。 …
-
-
車いすのカスタマイズでお出かけをもっと楽しく
車いすは、どれも同じようなデザインで面白みがないものです。ですが、じぶんカスタマ …
-
-
障がい者の職業で迷ったときの仕事の選び方
障がい者はどのような職業だったら仕事ができるのかが悩みになることがよくあります。 …
-
-
障がい者が恋愛するのは難しいが全然不可能ではない
障がい者も健常者と同じように恋愛をしたいと考えている人が多いです。しかし実際は中 …