会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

通勤することが難しい障がい者にとって働く選択肢が増えた在宅勤務

   


コロナの影響により在宅勤務という働き方が企業の中でも当たり前になりつつあります。通勤することが難しい障がい者にとっては働きたくても会社まで通勤ラッシュなどで出勤することが難しかったり、企業側の理解がなかったりなどで選択肢が絞られていました。在宅勤務という働き方が一般的に受け入れられることで選択肢が増えたと言えます。

在宅勤務が一般的になったことで働く場所を選ぶ必要がない

公共の交通機関や自動車を利用することが難しい障がい者にとって通勤は負担となっていました。在宅勤務の普及で通勤せずに働くことが様々な企業で受け入れられています。今までは出勤することが当然と考えていた企業も自宅で作業できる環境づくりを行っているので、障がい者も受け入れやすい環境になったといえます。

オンラインでの打ち合わせができる

会議や打ちわせは対面でという常識がなくなりつつあります。障がい者にとっては打ち合わせ場所まで利用できる交通手段などを調べたりと準備が大変でした。オンラインは打ち合わせの場所などお客様にも気をつかわれずに簡単に打ち合わせができます。お客様もオンラインが当たり前になっているので受け入れやすくなっています。

働き方の変化は障がい者にとってプラス

企業で長い間当たり前となっている働き方はなかなか大きく変わることはありません。コロナの影響で強制的に働き方を大きく変更しなければならなかったことは、悪いことばかりではありません。一部の障がい者にとっては在宅勤務という働き方が社会に受け入れられ、一般的になり働ける選択肢も増えたためプラスになっています。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

恋愛に障がいの有無は関係ない?様々なカップルの形

テレビ番組で障がいを持つ人の恋愛が取り上げられたり、結婚情報サイトで障がいを持つ …

クラスメイト

私が学生だった頃、同じクラスに障がいを持った生徒がいまし た。その子は週に1回特 …

親が子供の自立をサポートするときの心構え

「心配だから何でもやってあげなきゃいけない」「自分たちが付いていないと怖い」と、 …

障がい者でも恋愛は出来る

障がい者の中でも恋愛に対する思いは様々です。全く興味を持っていない人もいれば、自 …

体だけではなく心の健康も維持しよう

障がい者の場合、体の健康については意識を向けることも多いでしょうが、心の健康につ …

ダウン症ながらもファッションモデルとして活躍する菜桜(NAO)さん

みなさんは菜桜さんというファッションモデルさんがいることを知っていますか。最近は …

安心をイメージしたハートから若葉が生えている画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
嬉しいことが活力に繋がる

 相手にとって何気ない行動だとしても、自分にとってはとても嬉しく感じることがあり …

子ども対象の障がい者グループホームとは

障がいを抱えている子どもたちが、様々な支援を受けながら日常生活を送ることが出来る …

恋愛関係にある男性から花束を受け取りプロポーズをされて喜んでいる女性のイメージ。
障がい者が恋愛の悩みを解決する方法

 障がい者に恋愛は難しいと考えている人もいるでしょう。  確かにすべての人が障害 …

障害者の性の悩みとその解決方法とは

健常者でも障害者でももちろん人間ですから性欲関する悩みや疑問、 不満などがありま …