会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者もおしゃれを楽しもう!

      2021/11/14


障がい者は、障害の程度にもよりますが着用する服はどうしても着脱がしやすく、実用性のあるものになりがちです。着心地が良く、着脱もしやすいことは歓迎されますが、デザイン性に優れているファッションは多くはありません。そこでここでは、できればもっとおしゃれを楽しみたい、という障がい者のためにおススメのブランドを紹介します。

有名ブランドも参入

まずは2015年にブランドが立ち上げられた「tenbo」です。tenboは、筋ジストロフィーやダウン症候群など、疾患や障がいの違いによって異なるデザインを発表し、機能性のあるファッションを提供しています。また、カジュアルブランドとして有名な「ユナイテッドアローズ」も、障がい者向けのファッションブランドとして「UNITED CREATION 041 with UNITED ARROES LTD.」というレーベルをスタートしました。こちらでは、よだれかけに見えないエプロンドレスや、ストレスの少ないライダースジャケットなどが発表されています。また、2019年に立ち上げられた「日本障がい者ファッション協会(JPFA)」も、障がい者がおしゃれを楽しむ独自のファッションを展開しています。

おしゃれを諦めない

「tenbo」と「JPFA」は、どちらも共通して障がいの有無や性別、国籍や年齢などを問わずに誰もがおしゃれを楽しめることをモットーにしているブランドです。また、ユナイテッドアローズは筋ジストロフィーの少女がきっかけで新たなプロジェクトを立ち上げました。広がりつつあるファッション業界の障がい者向けのファッションで、もっとおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 - 【相談ひろば】  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

視覚障害者への安全な声掛けのコツ

目が不自由な人は視覚による情報が得られないことで、見えている人に比べて日常生活で …

スマートフォンのアプリをうまく利用して、時間の管理をしてみましょう。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
「オストメイトJP」 街中での障がい者用トイレ探し

2006年12月にバリアフリー新法(高齢者・障害者等の移動等の円滑化の促進に関す …

面接の場で面接官から質問を受けている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
尊敬する人を聞かれたときの答え方

 障がい者が面接のときに、面接官から尊敬する人を聞かれたときには、どんな人のこと …

障害者のバスケは迫力満点で期待しています

パラリンピックをはじめ、障害者スポーツの認知度も昔より高くなったと実感しています …

障がいの種類によって違う給与!障がい者が知っておきたい給料の話

障がい者が就労する際には、その障がいの程度や種類によって、受け取る給与が異なるこ …

理解しようとすることで始まる障がい者へのサポート

障がい者に対するサポートは必要だと漠然と考えるのみではなく、具体的にどういった行 …

障がい者が就ける仕事

障がい者が雇用されている職業には、実のところ色々な種類があります。例えば、一般の …

障がい者は移動面でお得になることが多い

障がい者は、移動する際の費用が割引になることが多いです。移動は日常的なものだけで …

障がい者の恋愛にマッチングアプリがおすすめ

障がい者も当たり前に恋愛を楽しみたいですよね。ですが、行動が制限される方も多いた …

赤いハートを持ち愛の告白を明るい表情でしている女性のイメージ画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいがあっても幸せな恋愛をするには?

■障がい者に恋愛は無理!と諦めないで  障がいを持っている人の中には「自身の障が …