会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

強迫性障がいは損ばかりしているのか?

      2020/11/02

青空の元で晴れた気持ちでジャンプする女性のシルエット。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■不安で押しつぶされそう

 強迫性障がいは、強迫観念という不合理な考えやイメージが頭の中に浮かび、それを拭い去ろうとする、いわゆる強迫行動を取ってしまう病気です。

 どんな時も頭の中が不安で満たされてしまうため、あまり明るい気持ちになることができません。

 幸せなことやラッキーなことも、なかなか考えることができないでしょう。

■違う角度から見てみよう

 強迫性障がいと言うと、周りの人が気にならないようなことがいちいち気になってしまい、不毛な確認行動をとってしまうため、一見損をしているように見えるかもしれません。

 しかし、見方を変えると、それは自分の中で誰にも譲れない強いこだわりを持っているということです。

 1日のうちに何時間も費やして、1つのことにこだわりを持って向き合える人は、なかなかいないでしょう。

 少し別の角度から眺めてみると、ネガティブな側面ばかりではなく、ポジティブな部分も見えてきます。

 だから「ちょっとだけラッキーかも」と、少し息を抜くのも良いかもしれません。

■短所は長所の裏返し

 強迫性障がいは、日常生活もままならない程症状が出てしまうこともあります。

 不安を消すためにとってしまう行動を恥ずかしく感じたり、後ろめたく思ったりしてしまうこともあるでしょう。

 しかしそれは、自分のこだわりに妥協を許さない、ということです。

 ネガティブな面の反対側には、必ずポジティブな面が隠れています。

 だから、うまく向き合っていきながら、少しずつ前進しましょう。

 - 【相談ひろば】 , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

ハンディキャップと職場環境の関係

ハンディキャップを抱えながらでも、安定した収入を得たり、地道にキャリアを築く事は …

快適に働ける良い職場環境の構築を

障害者の方々の職場定着を目指すためには、どんな取り組みが必要なのでしょうか。障害 …

心の健康管理におすすめの娯楽とは?

いわゆる「大人の発達障害」を抱える方々は、仕事やプライベートの様々な場面で劣等感 …

自分の意見を主張する少年の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がい者が意見を言える場所

 健常者のなかには、障がい者に対して誤った認識をしていたり、間違った解釈をしてい …

no image
友達との接し方について

■気を使いすぎている  障がいを持っていると、お互いに気を使ってしまう場面が多く …

人々が集まってグループを作り、話し合ってお互いの意見を交換して解決策を見出している様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
自立した生活を送る為には、まず心理的な負担を減らしてから

■心のケア「ピア・カウンセリング」  知的・精神・発達障害などの目に見えない障害 …

企業がおこなう障がい者雇用とビジネスの両立について

厚生労働省によると、民間の企業で働く障がい者の数は増加傾向にあります。その背景に …

新しい趣味を見つけるために

現実問題として障がい者のライフスタイルは、ハンディキャップに悩まされる場面の連続 …

子育てで困ってもサポートがあるから安心です

障がいを持つ人であっても、恋愛をへて夫婦になることはめずらしくありません。夫婦に …

障がい者が職場に定着するために同僚ができること

障がいを持つ人は、職場に中々馴染めないということがあります。そのような場合には、 …