会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

メッキ用冶具・フッ素コーティング・プリント配線基板用治具などのスペシャリスト

音楽を有効活用してリラックス

      2020/10/30

夫婦で音楽鑑賞をしてリラックスして過ごしている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

■リラックスの重要性

 うつ病や双極性障害になってしまったような人は、ストレスのためすぎが一つの要因です。

 ストレスは、ストレスを受けたその日のうちに解消することが大切です。

 ストレスの解消方法には、消極的休養と積極的休養があります。積極的休養は、スポーツをするような方法なので、毎日実行するのは困難です。

 そこで、注目されるのが、消極的休養を上手にとることです。

・消極的休養、積極的休養(外部リンク)
www.hoshi.ac.jp/site/seikatsu/hokencenter/news/CounselingNews_No23.pdf
※星薬科大学 学生相談室資料より引用

 消極的休養の中には、音楽を聴くという手段もあります。

■音楽でのリラックス

 精神障害者の多くが抱えているのが睡眠トラブルです。

 途中で何回も起きてしまう中途覚醒や早朝に起きてしまい再び眠れない早朝覚醒があります。

 特に早朝覚醒の場合は、再び眠りにつくことができない焦りと不安感で、さらにストレスを溜めてしまうことがあります。

 そんな時には、思い切って起きてしまうのも有効的な手段です。


 しかし、起きた後は、仕事や作業などをせず、すこし横になって、好きな音楽を聴くのが良いでしょう。

 場合によっては、音楽を聴くことでもう一度眠れるかもしれません。

■音楽を利用して効果的な消極的休養をとろう

 毎日のストレスを解消するには、上手に消極的休養を取ることが大切です。

 その1つの手段として音楽を聴くということがあります。

 特に、入眠困難や早朝覚醒などの睡眠トラブルを抱えている人は、音楽を聴いてリラックスしてみましょう。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

荒野の上空に劇的な活路を見出すかのような明るい希望のハッピーダブルレインボーがかかっている様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
障がいがあっても夢を持ち、叶えるためにやるべきこと

■障がい者が夢を叶えるには  障がい者が夢を叶えるためには周囲に障がいを理解して …

犬の車いすを3Dプリンタで! 作り方も公開中

2014年に生まれつき前足がない状態で生まれてきたダックスフントのバブルス。飼い …

視覚障害者への安全な声掛けのコツ

目が不自由な人は視覚による情報が得られないことで、見えている人に比べて日常生活で …

障害を持っている人が、仕事の不安を紛らわせる方法

新たな仕事につくときには誰でも、不安が大きくなってしまうものでしょう。未知の環境 …

自宅の階段に手すりを付けているものの、階段が狭くまだまだバリアフリーの余地のあることを想像させる画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
知っていますか?バリアフリー化に関する助成金

■自宅のバリアフリー化は無理じゃない  不慮の事故や病気で思うように動けなくなっ …

障がい者向けのネット情報も取捨選択が大切です

インターネット上には、障がい者のライフスタイルに役立つ情報が多数掲載されています …

no image
楽しみを見つけると次につながる

 障がいを持ってしまったことで、できなくなったことに目を向けてしまうとマイナスな …

年末の大掃除におすすめ!障がい者のサポートになるグッズ

年の瀬が近づいてくると大掃除をして新年を迎えたいと思うのがもっともなことです。た …

発達障害のある子どもの好き嫌いについて

子どもの頃、好き嫌いがあったという人は多いのではないでしょうか。大抵の子どもは嫌 …

北海道の障害者向けスポーツイベント

一昔前と比べて、現在では障がい者でも気軽に楽しめるイベントが増えてきています。 …

S