会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

障がい者がバリアフリー住宅を建てるときに気をつけること

      2020/10/21

自宅で車いすが十分に動けるスペースが確保できていることを確認する女性の画像。バリアフリー住宅を建てる、リフォームするために大切な確認事項。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ

 障がい者にとって、住居も安心できる場所ではない可能性があります。

 僅かな段差があるだけで、車イスがスムーズに通れなかったり、手すりがないために転倒してしまうことも考えられます。

 バリアフリー住宅にすることで、車イスでも楽々通れますし、転倒する心配もありません。

 ですが、建てるときにはいくつかのポイントがあります。

 ここでは、障がい者が住みやすいバリアフリー住宅に必要なことについて解説します。

■家族と共有できる工夫が大切

 バリアフリー住宅を建てるときには、車イスでも入りやすいように段差をなくしたり、洗面台やテーブルの高さを工夫することが大切です。

 ですが、このときに注意したいのが、家族と共有しやすいかどうかです。

 たとえば、洗面台の高さを車イスにあわせると、家族にとっては低く感じてしまいますし、かといって高いままでは、車イスだと使いづらくなってしまいます。

 バリアフリー住宅を作るときには、洗面台やテーブルは高さ調節が可能なタイプを選ぶようにしましょう。

 高さを調節できるので、家族にも障がい者にもストレスになりません。

■十分な広さを確保しておきます

 バリアフリー住宅を建てるときには、まずは広さを確保することが大切です。

 特に、廊下は車イスが十分に通れる広さを確保することが大切です。

 車イスは一方通行だけではありません。

 途中で方向転換することも必要です。

 少なくとも、廊下の幅は90センチは確保しておくことが必要です。

■後悔しないバリアフリー住宅

 バリアフリー住宅を建てるときには、本当に住みやすいかどうかを、何度もシュミレーションして決めることが必要です。

 そのときには、障がい者だけではなく、家族にとっても住みやすい住宅を意識するといいでしょう。

 - 【相談ひろば】, 暮らし情報 , , , , ,  投稿者: yuzy711

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

障がい者の方が気軽に娯楽や情報収集を楽しめるサービスやアプリを紹介

インターネットの普及やスマートフォンの技術革新等で、娯楽の楽しみ方が一昔前と様変 …

快適に働ける良い職場環境の構築を

障害者の方々の職場定着を目指すためには、どんな取り組みが必要なのでしょうか。障害 …

ADHDを抱える障がい者が落ち着いて待つためには

ADHDを抱える障がい者の方々は、じっと一か所に座って待つことがあまり得意ではあ …

学校にあるバリアフリーと課題点

現代の学校では、様々なバリアフリー設備が導入されています。そのバリアフリー設備を …

目が見えないことをポジティブに捉える

私の友人は病気の影響で耳が聞こえなくなってしまいました。友人は塞ぎこむようになっ …

美味しそうな食事の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ドアのノブや蛇口に取り付けるバーと特殊な箸を使っています

■障がい者向けの専用グッズは便利です  私は障害のため握力が弱く、日常生活の中で …

調子が悪いのか薬の前で心配そうな表情を見せるかわいいパグ犬の画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
精神障がい者が自立を目指す上で気をつけた方が良い事

 精神障がい者の自立には経済的な側面だけでなく特有の側面での自立が要求されます。 …

覚えてください、ヘルプマーク。まだあまり浸透していないヘルプマークです。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。
ヘルプマークの活用法

■ヘルプマークとは  ヘルプマークは、障がい者が他者の助けを求めるために身に着け …

人材紹介のプロと精神科医が答える 産業医と発達障害の人のキャリア&ライフBOOK

2015年7月3日(金)に株式会社弘文堂より『人材紹介のプロと精神科医が答える …

真っ青な良い天気の青空と、緑豊かな自然の中に、クローバーが青々と茂っている、気分が爽快になる気持ちの良い自然の様子。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
青と緑に元気をもらう

■誰にでも平等に与えられた自然のチカラ  私には特定の趣味がありません。何かをや …