知的障がい者用の翻訳機は開発できるか?
2020/05/09
■言葉を話せない知的障がい者とのコミュニケーション
私の息子は自閉症で、聴覚障がいはありませんが、言葉を話すことができません。数種類のシンプルなボディランゲージやクレーン(相手の手を取って関心のある対象物に触らせ、自分の要求を表現すること)により、コミュニケーションを図っています。
親や支援学校の先生など、日頃から接している人間には彼のボディランゲージがある程度理解できますが、初めて接する人には彼が何を言いたいのかわからないでしょう。
様々な人と接することは、息子の成長のためにも重要なのですが、初めて会う人が毎回意思伝達方法をイチから学ぶのでは、息子もイライラして疲れてしまうのではないかと感じています。
■知的障がい者用のコミュニケーショングッズを開発できないか?
息子が他人とコミュニケーションを取りたい場合には、空腹や立腹など何らかの心身の変化も生じていると言えるでしょう。
こうした心身の変化を示すバイタルサインを把握できるコンパクトなグッズがあれば、初めて接する人も彼の要求を把握できるのではないでしょうか?
犬のためにバウリンガルのような装置が開発されている以上、人間の単純な意思を測定器械で把握するのはさほど困難ではないと考えています。
言葉を話せず手話もできない障がい者と効率的に短期間でコミュニケーションを図れるようになるために、このようなデバイスが開発されることを望んでいます。
ナレバリコミュニティ
有料バナー
関連記事
-
障がい者の大変な日常生活
この記事では、障がい者の日常生活の中で大変なことやあるあるを紹介します。 今 …
-
社会人として働く上での悩み事
いわゆる昭和や平成の時代に比べて、現代の新社会人はより一層の知識やスキルが当然の …
-
すごもり時間を楽しく過ごせる趣味とは
障がい者がすごもり時間を楽しく過ごすために、どんな活動をすればよいのかわからない …
-
いざという時に慌てないための障がい者向けの防災対策
障がい者は健常者と比べ、被災時の危険度が高まりやすいです。過去に起こった東日本大 …
-
車いすのカスタマイズでお出かけをもっと楽しく
車いすは、どれも同じようなデザインで面白みがないものです。ですが、じぶんカスタマ …
-
ダウン症ながらもファッションモデルとして活躍する菜桜(NAO)さん
みなさんは菜桜さんというファッションモデルさんがいることを知っていますか。最近は …
-
障がい者の方が気軽に娯楽や情報収集を楽しめるサービスやアプリを紹介
インターネットの普及やスマートフォンの技術革新等で、娯楽の楽しみ方が一昔前と様変 …
-
うつ病患者におすすめのグッズ
■自宅でのストレス解消法とは? うつ病患者にとってストレスは大敵です。 特に …
-
世界で唯一の、足でこげる車椅子COGY(コギー)
「COGY(コギー」は、脳卒中で半身が麻痺した方、腰痛、膝関節痛などで歩行困難な …
-
車椅子でも入店できるレストラン
たまにはレストランで食事がしたいと思っても、車椅子では入店が難しい場合もあるで …
- PREV
- 大好きなスポーツに取り組める喜び
- NEXT
- 障がい者と健常者の間にあるスピードの「ずれ」