会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

ドーピングや偽装疑惑もある

   


障がい者のための国際的スポーツ大会であるパラリンピックは、誕生したころに比べて随分とメジャーな存在になりました。オリンピック閉幕後に同じ開催都市で引き続き行われるようになり、認知度も注目度も高まってきました。

主に身体に障がいを抱える人を中心に独特な競技が数多く行われ、マスコミも注目の選手などを取り上げるようになったことから、とても身近な存在になっています。

そんなパラリンピックですが、残念なことに、これまでいくつかの問題点も指摘されています。

まずオリンピック同様にドーピングについては、極めて厳格な検査が行われています。また障がいの種類によっては車椅子や義手義足などが使用されますが、これらの器具は使用する本人にぴったりとフィットするようオーダーメイドで作成され、また使用される素材も軽くて強度の高いものが採用されるなど、かなり高額なものになります。

結果として途上国の選手よりも先進国の選手のほうが有利になります。何よりも驚きだったのは、バスケットの試合において、選手の中に健常者を紛れ込ませて金メダルを獲得した国もあったということです。

もちろん発覚後にメダルを剥奪されていますが、大会がメジャーになるほど本来の理念から離れていってしまうこともあるというのが懸念されています。

 - スポーツ  投稿者: takeshi

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

IPC×WOWOW パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ「WHO I AM」10月放送スタート&2016年登場選手決定!

株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役社長 田中 晃、以下「WOWOW …

ボッチャと車椅子バスケットボールを体験!

2015年10月10日(土)、11日(日)に車椅子バスケットボールやボッチャなど …

2020年はナレバリの運営を開始して5年が経過した節目の年となるため、年号をアピールした画像。情報にもバリアフリーを。障がい者とその関係者のコミュニティ、情報サイト。ナレバリ
Visaカードを使ってパラリンピックのアスリートを応援しよう!

2020年8月25日から開催される東京パラリンピックに向けて、ビザ・ワールドワイ …

技術の高さに脱帽! 車いすテニスの魅力|コラム|スポーツナビ

WOWOWでは全仏オープンから四大大会での車いすテニスの放送をスタートさせるそう …

【サッカー|その他】障害者の選抜サッカーチーム設立 19日、初の公式戦 : スポーツ – 47NEWS(よんななニュース)

 県内の特別支援学校教員らが、障害者の選抜サッカーチームを設立した。19日には初 …

パラリンピックはもはや障害者のリハビリというだけではない

第二次世界対戦によって負傷した兵士たちのためにリハビリの一環として1948年にロ …

障がい者の社会参加が目的、全国障害者スポーツ大会

全国障害者スポーツ大会は、「全国身体障害者スポーツ大会」と」全国知的障害者スポー …

簡単なルールで楽しめるローンボウルズのルールを紹介

障がい者に人気のあるスポーツとしてローンボウルズがあります。これは芝生の上でボウ …

5月5日のイベントでサウンドテーブルテニスを体験してみよう

サウンドテーブルテニスとは、視覚障害者が行う卓球のことです。金属球が4個入ったピ …

no image
障害者スポーツの体験談

障害者スポーツとして車いすバスケットの体験談のお話をします。 たまたま知り合いに …