会員登録は無料です。
登録すると記事投稿やコメントができるようになります。

ナレバリ -情報にもバリアフリーを-

障がい者とその家族、関係者の持つ情報はバリアフリーに!

知的障がい者サッカー日本代表、西氏が新監督に就任

   


 日本知的障がい者サッカー連盟は、W杯2018年ロシア大会(正式名称:INASサッカー世界選手権2018ロシア)へ向けて、知的障がい者サッカー日本代表監督に西眞一氏が就任したことを発表しました。本日記者会見が行われていた模様で、自分はそのニュースを知り、新監督を迎えた事がわかりました。

 知的障がい者サッカー日本代表チームは、もうひとつのW杯2014年ブラジル大会では過去最高位のベスト4という結果を残しました。9月19日~23日までの強化合宿(栃木県さくら市)から新生日本代表をスタートし、2018年大会の優勝を目指すとのことで、活躍が楽しみです。

詳細は下記URLのプレスリリースをご覧ください。
jffid.com/post-3342-3342.html

 - スポーツ  投稿者: baybay

ナレバリコミュニティ

有料バナー

Message

  関連記事

5月5日のイベントでサウンドテーブルテニスを体験してみよう

サウンドテーブルテニスとは、視覚障害者が行う卓球のことです。金属球が4個入ったピ …

改めて国枝慎吾さんはすごい。。。

国枝慎吾2年連続3冠「自分の力まだ上がっている」 (引用)http://www. …

11月29日(日曜)開催 パラリンピアン(陸上・走り幅跳び)佐藤真海さんトークショー

東京オリンピック・パラリンピック招致委員会のIOC(国際オリンピック委員会)最終 …

スポーツを日々の習慣にすれば健康的な生活を送れる

障がい者は、運動不足になりやすいとされています。運動不足が長く続けば、心身は衰え …

パラリンピックの選手村のバリアフリー設計

パラリンピックに参加する選手は、日常生活の妨げになりかねない何らかのハンディキャ …

神がかった投球に会場が湧く!最注目のパラリンピック種目紹介

東京オリンピック・パラリンピックもいよいよ2021年7月に開催が迫ってきました! …

健常者と障がい者の共同イベント「スポーツ・オブ・ハート2015」開催決定

 パラリンピアンの呼びかけにより生まれたプロジェクト「スポーツ・オブ・ハート20 …

2016リオ・パラリンピックにゴールボール女子日本代表が出場決定  リーフラス所属の安達 阿記子選手、日本のエースとしてリオでの活躍期待

リーフラス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤 清隆、以下 リーフ …

男子マラソンに出場する日本選手の努力

パラリンピックに出場する選手は、自分に残された機能を最大限に生かそうと、努力を重 …

障害者の個性に希望の光を見出した人物

栗栖良依は、障害者の芸術活動の支援に長年にわたって携わってきたクリエイターです。 …